今日の給食(9/30)
ごはん セグティングラーシュ ポテトクリームスープ 梨 牛乳 今日は、高崎市と姉妹都市のチェコのプルゼニ市にちなんだチェコ料理の給食でした。 今日の給食(9/29)
くるみパン ナスとトマトのスパゲッティ フルーツサラダ 牛乳 今日の給食(9/28)
ごはん 鶏肉の梅風味あげ しおもみ けんちん汁 飲むヨーグルト 運動会パート3
バンダナと金色のボンボンがとても印象的でした。 2年生の元気な演技に花を添えてくれました。 運動会パート2
かわいい一年生が、元気に踊っています。みんないい笑顔でとっても張り切った様子でした。 今日の給食(9/27)
麦ご飯 カレー ツナサラダ オレンジ 牛乳 定番のカレーをおいしくいただきました。 今日の給食(9/24)
バンズパン カボチャのグラタン ツナとかいそうのサラダ ミネストローネ 牛乳 運動会パート1
透き通った青空のもと、平成22年度箕輪小学校秋季大運動会が行われました。前日の準備では、PTAの役員さん方の協力をいただき、すばらしい運動会会場が設営されました。 子どもたちは、元気に行進し、各団の優勝めざして力一杯演技や競技を誓いました。写真では選手宣誓の様子を載せてあります。 今日の給食(9/22)
麦ご飯 ぶたキムチどん 野菜みそワンタン みたらしだんご 牛乳 今日は十五夜です。満月は見られるでしょうか? 今日の給食(9/17)
キャロットパン 焼きそば 大根サラダ キャンディチーズ 牛乳 焼きそばをたくさん食べて元気もりもりです。 今日の給食(9/16)
なめし つまごいキャベツメンチ パックソース 梅肉あえ 大根とワカメの味噌汁 牛乳 つまごいキャベツメンチがサクッとしておいしかったです。 箕輪小学校「緑の少年団」
花の寄贈
今日の給食(9/15)
黒コッペパン サケときのこのクリームシチュー イタリアン小魚サラダ オレンジ 牛乳 秋を感じさせるメニューでした。 今日の給食(9/14)
ごはん ハンバーグのきのこソースがけ こんぶサラダ やさいスープ 牛乳 今日の給食(9/13)
ごはん、シルバー西京焼き、五目きんぴら、かきたま汁、牛乳 今日の給食(9/10)
クロワッサン ツナおろしスパゲッテイ えだまめサラダ 牛乳 クロワッサンがサクッとしておいしかったです。 暑さ対策
運動会練習もだんだんと佳境に入ってきています。昨日は、台風の影響で暑さを感じることなく過ごすことができました。しかし、また暑い日が戻ってくることが予想されます。校庭で練習するときは、必ず水筒を持参し、適度に休憩を取るようにしています。また現在ミストシャワーは3カ所に設置しています。さらに玄関には、水を張ったたらいに凍ったペットボトルを入れ、水温を下げ、運動会練習や休み時間が終わったときに、ハンカチやタオルを浸し、首筋や顔を冷やせるようにしています。
今日の給食(9/9)
発芽玄米ご飯 ビビンバ(ぶた肉の甘辛煮・ナムル) 中華スープ 牛乳 今日は、野菜たっぷりのビビンバでしたので、繊維質がたくさん摂取できました。 読み聞かせありがとうございます。
|
|
|||||||||||