No.14 6年 グレートレース

プログラムNo.14 6年 グレートレース

ボールをバトン代わりにして、二人組で棒で挟んで運んだり、四人組の騎馬で運んだりしてゴールを目指します。

【結果】
1位 赤城 40点
2位 妙義 30点
3位 榛名 20点
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

No.17 1年 玉入れ

プログラムNo.17 1年 玉入れ

【結果】
1位 赤城団 40点
2位 榛名団 30点
3位 妙義団 20点
画像1 画像1
画像2 画像2

No.16 5年 桜山ソーラン

プログラムNo.16 5年 桜山ソーラン

団の色のはっぴを着て、力強く演技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

No.15 2年 大玉転がし

プログラムNo.15 2年 大玉転がし

【結果】
1位 妙義 40点
2位 榛名 30点
3位 赤城 20点
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間発表

プログラムNo.13が終わった時点での得点は・・・

赤城団 748点
榛名団 699点
妙義団 671点

赤城団が50点ほどリードした状況でした。

No.10 2年 つながリーヨ

プログラムNo.10 2年 つながリーヨ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

No.7 4年 ハリケーン

プログラムNo.7 ハリケーン
棒に4人がつかまり、コーンをグルグルと回ってきます。
戻ってきたら、全員がその棒をまたいでくぐります。
息の合った動きが必要です。

【結果】
1位 赤城 40点
2位 榛名 30点
3位 妙義 20点

No.6 夢をかなえて

プログラム No.6 1年 夢をかなえて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

No.5 2年50m走

プログラム No.5 2年50m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

No.4 6年100m走

プログラムNo.4 6年生の100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

昨年度優勝した妙義団から榛名、赤城と続いての入場です。

赤・・・赤城団
青・・・榛名団
黄・・・妙義団

各団の団長が選手宣誓をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成22年度 桜山小学校の運動会が行われました。
今年度の優勝は、赤城団、準優勝は榛名団、3位は妙義団でした。
応援賞は榛名団がとりました。

詳細は後日アップします。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月17日】
明日は、いよいよ運動会です。
各団力を合わせて頑張りますので、応援よろしくお願いします。

6年 組み立て体操

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会での6年生の表現は「組み立て体操」です。
一糸乱れぬ動きで、力を合わせ表現します。

9月13日の献立

画像1 画像1
【9月13日】

全体練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月14日】
全体練習の3回目です。
今回は入場行進から開会式までをしました。
開会式では、校歌を歌いました。
昨年の運動会ではまだ校歌ができておらず、披露できませんでした。
音楽クラブの生演奏で、歌います。

全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【9月13日】
全体練習の2回目は、行進練習です。
各団の団役員を先頭に、胸を張り行進練習を行いました。
また、行進の演奏は音楽クラブがしました。

全体練習1

画像1 画像1
運動会の全体練習が始まりました。
今回は、各団の並び方と体操の隊形、ラジオ体操をしました。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月8日】
6時間目は、4〜6年生の応援練習がありました。
この日まで団長・応援団長を中心に団役員が集まり、応援を考えて練習してきました。
運動会では、一致団結して、優勝に向かって応援に励みましょう。

5年 桜山ソーラン 二代目

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の表現は「桜山ソーラン」です。
昨年の5年生の踊りを引き継ぎ、二代目ソーランとして踊ります。
腰を落として膝を曲げ、練習に励んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 大掃除5校時
卒業式練習1校時
3/23 卒業式練習1、2校時
卒業式準備4、5校時
5年以外5、6校時カット
3/24 卒業式
5、6校時カット
3/25 修了式1校時 4、5、6校時カット