長縄大会2月8日(火)の朝行事で行われました。 高学年ブロックの成績は、 1位 5年2組(376回) 2位 6年1組(261回) 3位 5年1組(259回)でした。 練習時間が増えたので、クラス一丸となって長縄に取り組めました。 各クラスとも自己ベストがでました。 この頑張りを忘れないでくださいね。 第4回学校保健委員会
2月10日(木)の15時から家庭科室で学校保健委員会の
『感染症を予防しよう』の発表がありました。 発表内容 ・ インフルエンザ・ノロウイルスについて ・ アンケート結果について ・ ハンカチの汚れ実験(班別話し合い・報告) ハンカチ実験では、『手を水洗いをした後、ふいたもの』と『手を石けんで洗った後、ふいたもの』に薬品をかけて、ドライヤーで乾かしました。ハンカチの汚れている部分が紫色に変化しました。 手洗いは、水だけで洗うのではなく、石けんでよく洗った方がばい菌が少ないことが分かったようです。 保健委員のみなさん、児童会本部役員のみなさん遅い時間までご苦労様でした。 とてもよい発表をありがとうございました。 6年生を送る会の練習初めてやるボディパーカッションに戸惑いながらも、楽しそうに体をたたいて音を出しています。6年生に『感謝のリズムを響かせよう』を合い言葉に、みんなの心に残る発表ができるように取り組んでいます。 節分集会
2月1日(火)の朝行事に節分集会を行いました。
五年生の追い出したい鬼は、『やる気を出さない鬼』でした。 何事にもやる気を出して、取り組めるように願いを込めて、豆まき(新聞を丸めたもの) をしました。 書き初め大会『世界の国』という字を一画一画、丁寧に筆を動かして書きました。 普段の毛筆と違い、文字の大きさや太さに気を付けながら 取り組んで、自信のある一枚を2階のオープンスペースに飾りました。 富士重工見学&太田こどもの国自動車が出来るまでの工程 1、プレス工程 2、ボディ溶接組み立て工程 3、ペイント工程 (見学不可) 4、組み立て工程 5、トリム工程 6、完成工程 を分かりやすい説明を聞きながら、工場の中の様子を見ることができました。 素早く、正確に動くロボットや溶接時に飛び散る火花の迫力に、普段見ることが出来ない工場内を見て、子どもたちは大興奮!! 教科書では分からないことを実際に見聞したことで、ものすごくためになったようです。 見学終了後、太田こどもの国でお弁当を楽しく食べました。 たくさんの遊具でおもいっきり遊んで、楽しい一日を過ごせました。 沢入国際サーカス学校沢入国際サーカス学校のみなさんをお招きして、素晴らしい演技を 間近で見ることができました。 子どもたちは、『おぉ〜。』『すご〜い。』など演技を見る度に大喜び!! 本当に楽しい時間を過ごすことができました。 運動会 組み立て練習&避難訓練高学年の表現で【組み立て】に取り組んでいます。 一人技、二人技、大人数で行う技など、多く技を練習しています。 出来ない技があると 「絶対にできるようになるぞ。」 という気持ちを強く持って、一生懸命努力している姿が見られ、 「さすが高学年だなぁ」と 感心させられます。 全ての技を完璧に演技できるように残りの日も今まで以上に 頑張ってほしいと思います。 運動会当日の演技を楽しみにしていて下さい。♪♪ 地震の避難訓練がありました。体育館での練習中に行ったので、体育館の中央に集まり、頭をみんなで隠して、体育館から校庭へ避難しました。 連合音楽祭に向けての練習『U&I』と『カリブの夢の旅』の2曲を練習しています。 ソプラノとアルトの二部合唱で、とてもよい曲です。 『高音が出ない。』『〜の部分が難しい。』など多くの課題もありましたが、 練習を重ねる度に声が出るようになってきたり、口が大きく開くようになってきたりと 短期間で成長する姿が見られました。 11月4日(木)の朝には、全校の前でのリハーサル。 『多くの人に見られているようで、緊張した。』 『声が出なかった。』と振り返り、次に生かそうというみんなの 一つになった気持ちが伝わってきました。 本番では、練習の成果を発揮して上郊小の代表として頑張ってきて下さいね。 ネット安全教室NTT東日本の方が来校し、ネットコミュニケーションについての講習を受けました。 ポイント1 相手のことを考えて、相手が気持ちよく受け取れるように話す。 ポイント2 メールは情報を早く、正しく伝えたい時に使いましょう。 等々。 メールの良いところや注意点についても教えて下さいました。 今後の学習や生活においても大変役に立つことを学ぶことができたと思います。 大成功だった運動会高学年らしくキビキビと行動することもでき、感激です。 難しかった組み立て体操の大技「やぐら」「スカイツリー」も見事に成功 ♪♪ みんなの光る汗、手足についた砂(砂利)、痛くても声に出さずに演技できました。 みんなの頑張りは、応援に来て下さったみなさんにも先生方にも しっかりと伝わりましたよ。 見事だった組み立て体操! ご苦労様でした。 デザート工場の見学一生の思い出になった臨海学校みんなで入った海! みんなで見た水平線に沈む夕日! みんなで食べたおいしい給食!などなど・・・。 みんなで過ごした3日間は、本当に楽しい時間だったと思います。 みんなの笑顔、疲れてぐっすり寝ている寝顔、みんなとカードゲームを している笑い顔。普段見ることができないたくさんの顔が見られました。 この3日間は、みんなの一生の思い出になりましたね。 ドッジボール大会高学年ブロック!!決勝戦は5の2と6の1で行い、なんとか5年2組が6年生に勝つことができました。 6年生に勝ったことは、とても嬉しかったらしく、泣き出す子もいました。 優勝おめでとう!! 5の1のみんな。決勝戦の大きな声での応援、みんなの力となりました。 この勝利は、5年生全員で勝ち取ったものです。 夏休み
7月21日(水)から夏休みとなりました。有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
前期後半の開始は8月30日(月)です。 群馬地区の公共施設見学おともだちの かおよくみて、 おおきく かいたよ。 授業参観日です
つゆ空の中、大勢の保護者の方が来校し、子供たちの学習の様子を見てくれています。
3年交通安全教室 |
|