11月10日 和田橋交通安全教室(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の水曜日、延期になっていた、和田橋交通安全教室を受けてきました。
 内容は、「安全な歩行のしかた」と「安全な自転車の乗り方」でした。どの子も講師の話をしっかり聞き、真剣に取り組んでいました。
3年生から校区内の自転車移動が可能になり、行動範囲も広がりました。放課後や休日に、離れた友達と遊べるようなった反面、これは、危険な場面に遭遇する可能性が高くなることでもあります。
 子どもたちには、今日学んだことを忘れずに、日頃の生活に生かしてほしいと思います。
 また、当日、お忙しい中にも関わらず、ご協力頂いた保護者の方々。本当にありがとうございました。

10月27日(水) イングリッシュ・フェスタ

画像1 画像1
 朝活動に、イングリッシュ・フェスタが行われました。

「Row,row,row your boat」の輪唱や「英語伝言ゲーム」をしました。
子どもたちは、英語を身近なものに感じており、みんな楽しんでいました!

秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の旅行に行ってきました。
 はじめに,伊香保のグリーン牧場に行きました。途中小雨が降ってきたときもありましたが,予定通りの活動ができました。
 班毎にうさぎ,馬などのいろいろな動物を見たあとで,全員で、広い牧場内を自由に遊ぶたくさんの羊たちを、訓練された牧羊犬が羊飼いのホイッスルを合図に迎えに行く、「シープドッグショー」を見学しました。
 お昼はバーベキュー場の屋根の下で食べました。広場で少し遊んでから,バスで樋口りんご園にむかいました。
 りんご園では,はじめに樋口さんからりんごの種類やとり方を教えてもらいました。木々の間を巡って,おいしそうなりんごを見つけてとって食べました。
 行きのバスの中では,班毎に出し物(クイズや歌)をしながら,楽しく行ってくることができました。

秋の旅行に行って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(金)に、県庁と県議会、スカイランドパークに行って来ました。    県庁では、32階の展望室で景色を見たり、26階で群馬県の立体模型(ジオラマ)の上に乗って入野小を探したりしました。県議会では、記者になったつもりで、傍聴席にすわって説明を聞きました。スカイランドパークでは、おいしいお弁当を食べ、思いっきり遊具に乗りました。
 ほんの少し小雨が降る寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに飛び回っていました。グループでもめることもなく、誰一人けがをすることもなく、どの子も楽しく遊べたようです。

行ってきました!秋の旅行 10月22日(金)

画像1 画像1
当日は、みんな出発前からうきうきしていました。行きのバスの中はクイズ大会で大盛り上がりです。
ぐんま昆虫の森では、みんな生き生きと昆虫を追いかけ、採集した昆虫の説明をしっかり聞いていました。
また、かやぶき民家では、昔のくらしや昔のあそびというめったにできない体験ができました。学校に到着し、「もう一度行きたい人は?」と聞くと、ほとんどの児童が手を挙げていました。
ふだん学校では体験できない、学習できないことにふれられた旅行だったこともあり、とても有意義な一日を過ごすことができました。
そして、お子さんのためにお弁当や持ち物をそろえてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

バスで行ったよ、秋の旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、埼玉自然動物公園へ行きました。天気は曇りでしたが、カンガルーやコアラ、キリンやしまうまを見たり、モルモットやうさぎをだっこしたり、楽しい一日を過ごしました。お弁当もグループで仲良く食べました。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回のテーマは『早ね・早おき・朝ごはん・朝うんち〜「みどり・あか・きいろ」バランスよく食べよう!朝ごはん〜』です。
 保健委員が、「元気アップカード」の取り組みや「朝ごはん」の大切さ、保健集会の様子(緑・赤・黄色それぞれの食品のはたらきと、緑の食品をおいしく食べよう)を報告しました。
 その後、児童・保護者・学校職員が6つのグループに分かれて話し合いをしました。
 最後に、校医さんからそれぞれの食品の特徴や栄養素を効率よくとる調理法やスポーツと食事の関係などについてお話をいただきました。
 『みどり・あか・きいろ』おいしくバランスよく食べて元気アップ♪

後期始業式 10月14日(木)

画像1 画像1
 5日間という短い秋休みを挟み、昨日から後期が始まりました。後期も「持久走大会」、「絵画作品展」、「書き初め大会」、「なわとび大会」など、たくさんの行事が目白押しです。
 子どもたちが、前期以上に目標を明確に持ち、一生懸命、最後まで取り組めるよう、本校も今まで以上に、サポートしていきたいと思います。
 また、子どもの様子や気になることなど、些細なことでも構いませんので、何かありましたら、遠慮なく学校・担任におっしゃってください。家庭と学校で、子どもたちの成長を見守っていけたらと思っています。
 ご協力・ご理解のほどよろしくお願いします。

10月8日(金) 前期終業式

画像1 画像1
 長かった前期も今日で終了です!
 明日から5日間の秋休みに入ります。子どもたちにとっても、入野小学校にとっても初めての秋休みです。短い休みではありますが、生活のリズムを守ることを子どもたちに心がけさせてください。
 また、子どもたちには、毎日をなんとなく過ごすのではなく、一日一日を大切にし、宿題を計画的に進めるなど、有意義な日々を過ごしてほしいと願っています。

秋の野原へいったよ

 10月6日、生活科の学習で、中島の野原へ行きました。夏に行ったときよりたくさんの虫がいて、みんなで虫とりをしました。トノサマバッタ、ショウリョウバッタ、カマキリなどをつかまえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 レストランでは、人気のメニューを聞いたり、ジュースをごちそうになったりしてきました。
 ガソリンスタンドでは、タイヤ交換の機械などを見せてもらいました。

お店たんけん

 9月16日(木)に、生活科でお店探検に行ってきました。小串にある4軒(しいたけや・床屋・レストラン・ガソリンスタンド)のお店の中から,好きなお店を選んでグループで見学したり,質問したりしてきました。
 しいたけやさんでは,シイタケの作り方や種類がたくさんあることを教えてもらいました。お店で飼っている動物とも遊んできました。
 床屋さんでは,いろいろなはさみを見せてもらったり,最後におみやげ(くし)をもらったりしてきました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

プラネタリウムに行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(水)に高崎市少年科学館プラネタリウムで『星と月』の学習をしてきました。
 まず、3年で学習した太陽の動きを復習してから、月や星の動きや特徴を学習しました。いろいろな星座についても教えてもらい、今夜の星空も見せてもらいました。
 最後はちょっとした宇宙旅行をして終わりました。みんな真剣に学習することができました。 
 帰りは迎えのバスが遅れてしまい、12時45分に学校に着きましたが、教室に入ると給食の準備ができていてびっくりしました。6年生がやってくれたと聞き驚きました。

がんばった!小学校最後の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日。小学校最後の運動会でした。組み立て表現では、練習に練習を重ね、当日に向けてみんなが全力で取り組みました。鼓笛では、一人一人の音色や演奏が感動的な演技を作り上げました。
 応援合戦では、団長、副団長、応援団長、応援団員を中心に各団が白熱した応援をぶつけ合いました。当日までの努力と6年生までの小学校生活を思い、目頭を熱くした保護者もいたようです。心に残る一日となりました。

全力で頑張った運動会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も昨年同様、素晴らしい秋空のもとで平成22年度秋季大運動会が行われました。当日は、朝からカラッと晴れ上がり、まさに日本晴れの天気に恵まれました。5年生も朝から全員が元気に登校し、沢山の種目に精一杯頑張る姿が見られました。100m走では自分のため、団のため、そして見に来てくれた家族のために一生懸命にゴールを目指して走りました。また、綱引き、応援合戦、遊競技『騎馬戦』でも大いに盛り上がり会場を沸かせてくれました。そして午後の部の始めに行われた鼓笛パレード。素晴らしかったです。子どもたちの作文にも「うれしかった。」「やってよかった。」という言葉が並べられていました。そしてなんといっても感動したのは「組み立て表現」です。最後67人のピラミッドが立った時、私も涙が出そうになりました。今まで5,6年生が体育の時間だけではなく、休み時間や家で練習してきた成果が出ていました。また、最後の団別選手リレーは選ばれた選手全員が必死に走り、大変盛り上がりました。最後まで優勝争いも大いに盛り上がり、どの団が優勝するか分からない状況でしたが、その栄光は妙義団に輝きました。妙義団のみなさん、「おめでとう!」残念ながら優勝できなかった他の3つの団の皆さん、ちょこっと残念でしたがよく頑張りました。私は入野小に来て今年で3度の運動会を担当させていただきましたが、昨年の運動会に負けない『実に感動する運動会になった!!』と実感しています。5年生も今年で5回目となる入野小学校の運動会。回を重ねるたびに、児童の思いが、保護者の皆さんや地域の皆さんに深く刻み込まれていく感じがしました。保護者の皆さん色々とお世話になりました。

がんばりました!運動会!!

画像1 画像1
晴天にも恵まれ、無事運動会を行うことができました。
本番ではいつも以上に気合が入り、とても素晴らしい「ダンス・トラブルメーカー」を披露してくれました。とても頼もしく思えました。
競技のほかに応援にも一生懸命取り組むことができました。
その姿勢はしっかりと後輩たちに届いたことでしょう。

9月17日(金) 運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ小学校の一大イベントである、秋の大運動会もあと1日となりました!
今日は、1〜3年生は4時間下校となりました。
その後、4〜6年生と保護者・職員で明日の運動会の会場作りをしました。

みなさんで力を合わせたおかげで、2時間でほぼできあがってしまいました。
明日が楽しみですね。

ご協力いただきました多くの保護者方には、感謝申し上げます。
ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

9月9日(木) 運動会練習頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと10日!
練習も最終段階に入り、子どもたちの動きもスムーズになってきました。
子どもたちにとっても、我々職員一同にとっても忘れられない運動会になるよう力を合わせて頑張っていきたいと思っています。
また、運動会の練習や本番を通して、学級・学年のまとまりを強くし、一人ひとりがいっそう成長することを期待しています。

9月6日(月) 運動会 スローガン決まる!!

画像1 画像1
スローガンの垂れ幕が、今朝の朝活動で、披露されました!

「届けよう 情熱 感動 みんなの力」

このスローガンを胸にみんな頑張っています。

9月1日(水) 運動会練習スタート

画像1 画像1
9月18日(土)に行われる運動会の練習がいよいよスタートしました。
行進、ラジオ体操、吉井小唄など全体で行うものは、毎日の朝活動でやっていきます。

また、各学年でもそれぞれのプログラム練習が始まり、子どもたちの目の色も変わってきました。

暑さに負けず、みんな一生懸命がんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31