たてわり清掃の第1回目

画像1 画像1
5月14日、朝活動で初めてのたてわり清掃を行いました。
1〜6年生までのたてわり班で校内を分担して清掃します。
初めてで戸惑いがちの班、順調にぐんぐん清掃を進める班といろいろでしたが、高学年と低学年との関わりがたくさん見られました。清掃を通して、たくさんふれあい、協力していけるように願っています。

リコーダー講習会

画像1 画像1
5月13日
3年生は初めてリコーダーにふれる学年です。
この日は講師の先生をお招きして、講習を実施しました。
先生の美しい音色を目標に、これから楽しく練習していきましょう。

南校通信「轍」3号

南校通信「轍」 3号 2010.5.1  
文責 南小学校 中島千恵美

★お世話になりました
授業参観並びに懇談会/PTA総会 4月23日(金)
おかげさまで今年度も多数の保護者の皆様、また、祖父母の皆様にご参観いただき、学習のようすをご覧いただけました。ありがとうございました。
また、PTA総会では新旧役員の交替や教職員の交替などご紹介させていただき、本格的にスタートできた感じがします。本部さんには4月初めから総会に向けての準備等でたいへんお世話になりました。

★育成会写生大会 4月25日(日)
今年も恒例の写生大会が南校の校庭で開催されました。たくさんのご来賓のみなさまをお迎えして、今年度はじめての育成会行事でした。各町内の育成会長の紹介と各放課後運動クラブへの補助金の贈呈が行われました。春の青空の下、校庭に思い思いの風景が画用紙いっぱいに広がりました。
毎年、竹中区長会長の会社のご支援と育成会役員のご協力で、南校恒例の「こいのぼり」が気持ちよく泳ぎ始めました。まるで写生大会に合わせたように晴天になり、こいのぼりを見ながらの時間は、保護者同士の情報交換にも花が咲いたようでした。お世話になりました。

★5月の予定(皐月)
日・曜 内   容 備考
6・木 B校時・安全点検日
 聴力1年 教員の交通指導日
7・金 B校時
10・月 B校時・振り返りカード
11・火 B校時
12・水 B校時・耳鼻科検診
13・木 リコーダー講習3年
 レントゲン1年・教職員 公民館運委
14・金 体操演技会練習始まる(5年生以上の希望者)
17・月 朝礼 交通指導日
18・火 体演練習2
 市教委生徒指導訪問
19・水 検尿1〜6年・教職員 市P連総会
20・木 体演練3遠足1〜4年
21・金 教員の体育実技講習会 全校4校時下校
24・月 体演練4
25・火 体演練5 避難訓練1
26・水 学校公開による振替休日
27・木 体演練6 遠足予備日
28・金 体演練7
29・土 学校公開1(午前中)
31・日 保健歯科講話集会
(公開します) 谷内校医

*大型連休があります。こどもたちの健康管理を是非お願いします。
*体操演技会の練習がはじまり、帰校時間が少し変化する子も出てくると思います。おうちの人から一声かけてください。選手養成でなく、広く浅く「体操の良さ」をわかってもらう練習会にしたいと指導者一同話し合いました。
*学校公開(30日)午前中で終わりです。理由は、朝の活動からずっと行ったりきたり人の流れが廊下にあり、やや落ち着きにかけてしまうという反省から今年度、午前中で終わりにしました。その代わりに音楽集会や保健集会などへの参加を年間10回ほど増やしました。
*B校時の日は休み時間や朝の活動が短くなっていますので、下校時刻が20分ほど早くなります。学級通信や学年通信などでご確認ください。授業時間そのものは短くしていませんので、ご承知ください。
*年度の初めなので、さまざまな書類のご提出を願っています。期日に遅れないよう、ご協力ください。
 
★ご協力のお願い
今年度も環境教育や福祉教育の一環として、ペットボトルのキャップの回収をします。
昨年中は地域の皆様にもわざわざ届けていただいたり、近くの子どもに預けていただいたりして、思いの他多くの協力ができました。実績は52000個あまりで約66人分です。
今年度はそれを上回り80人分を目標にがんばりたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
また、保健文化委員会からも発信がされると思いますが、ベルマークも引き続きお願いします。この事業も保護者の皆様だけでなく、「南校に子どもがお世話になった。」というのでわざわざ定期的にお届けくださる方々もいらっしゃいます。本当に有り難いことです。
昨年度はベルマークで掃除機を2台購入し、綿埃の少ない廊下に一役かっています。

★傘をささない子
雨の日に濡れて登校する子の姿を複数人見かけます。
「傘がないのか。」と尋ねると、そうではなくて「家を出る時に小雨だったから・・・。」というものでした。
体が濡れるのは風邪をひいてしまうことにもつながります。天気と相談して、家を出る前に傘の用意と一声かけてください。お願いします。

★祝日の制定の由来
5月の祝日を調べてみました。
5月3日(月)憲法記念日・・・日本国憲法は、昭和21年11月3日に公布され、半年後の昭和22年  5月3日に施行されました。憲法記念日は、その施行された日を記念したものです。
5月4日(火)みどりの日・・・自然に親しみその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ事を願って、2005年の祝日法改正により、2007年以降はこの日がみどりの日となりました。
                それ以前の「みどりの日」は昭和天皇の崩御により、4月29日の「天皇誕生日」の日をみどりの日としていました。
5月5日(水)こどもの日・・・新憲法下の第一回国会において「児童福祉法」が制定された。その中で、こどもの権利と国民のこどもに対する義務が明示されています。また、母親に感謝するという意味も含まれています。それは母親はこどもの誕生にとって大切であると共に母の慈愛と努力が生育に必要だからです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31