3月7日のメニュー

画像1 画像1
献立:ピザドッグ、ひよこまめと野菜のスープ
   ブルーベリーヨーグルト、牛乳

 【ピザドッグ】
 今日は有名なイタリア料理「ピザ」をイメージした「ピザドッグ」
です。
 ベーコン、きのこ、野菜の入ったトマトソースをパンにはさみ、
チーズをのせてオーブンで焼いたものです。

3月3日のメニュー

画像1 画像1
献立:ちらしずし、てまきのり、すましじる、アーモンドあえ
   さくらもち、牛乳

 今日は3月3日、桃の節句「ひなまつり献立」です。
3月3日は、昔から子どものすこやかな成長を祈る日本古来の
風習がありました。

 【ちらし寿司】
 ちらし寿司は昔から祭りの日などの料理として食べられることが
多かったようです。3月は季節の変わり目で体調を崩しやすいことから、
健康を願って身体にいいものを食べさせたことが始まりのようです。

 【桜餅】
 桜色に色づけされた生地で餡をくるみ、塩漬けした桜の葉で
巻いたお菓子です。今日の桜餅は「道明寺」とよばれるもので
関西風です。
 

6年生を送る会

画像1 画像1
本日、6年生を送る会が行われました。
いままでお世話になった6年生に、感謝の気持ちをこめて各学年が発表を行いました。
どの学年も素晴らしい発表で、とてもいい送る会になりました。

6年生の皆さんは、卒業まで残り少ない時間ですが、いい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

保健だより

小学校に入学、住所異動するとき

給食だより

家庭学習の手引き