≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

音楽集会

今日は最初に2年生によるピアニカ演奏と歌が披露されました。そのあと全校で「だれにだってお誕生日」を大きな声で歌いました。全校が盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ダンス 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会のダンス練習が始まりました。子供たちはリズムに合わせ大喜びです。

7月12日(月)給食メニュー

ごはん、牛乳、鯖みぞれ煮、ジャガイモの味噌汁、胡麻和え
画像1 画像1

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ夏休みですが、雨の中でもあいさつ運動です。月曜日の朝、子供たちがあいさつをすると、笑顔であいさつを返していました。明るい気分で一週間が始まりました。月曜日と木曜日は保護者や地域の方々と一緒にあいさつ運動です。

7月9日(金)給食メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
食パン マーガリン 焼きハンバーグ ひよこ豆のスープ フレンチサラダ

高崎市は自校式給食を実施しています。栄養士と6名の給食技士さんで毎日約920食の給食を調理し、提供しています。
今日は、東部小校区の各区長さんをご招待し、給食の試食を通して子どもたちの食事を体感していただき、ご意見をうかがいました。

親子木工教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(土)「みんなで作ろう木工教室〜森の小さな動物たち〜」が開催されました。土曜日の朝、親子で汗を流しながら「小さな動物たち」を一生懸命作りました。

教育振興会

7月9日(金)蒸し暑い体育館で、教育振興会総会が行われました。東部小をサポートする大きな組織です。保護者はもちろん、地域をあげて東部小をバックアップしてくれています。学校創立以来脈々と続いている地域の思いがこの会にはあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)給食メニュー

画像1 画像1
中華混ぜごはん 牛乳 春巻き 野菜スープ 海草サラダ

野菜スープは卵が入りますが、本校には卵アレルギーの児童も少なくありません。自校式給食の良さを生かし、給食技士さんたちが一手間かけアレルギー児用に卵抜きのスープも作成しています。

コーチィングセミナー

教養委員会のセミナーが開かれました。子供のやる気を引き出し方について、講演だけでなく実際に参加者も体を動かし有意義な会となりました。子育てや自分自身の成長のためにもよい講演会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の英語活動

ボランティアさんをお招きして、ALT、担任と3人で1年生の英語活動をしています。子供たちは、体をゆすりながら大きな声で英語の歌や発音をしています。楽しい英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校事前学習

7月29日から31日まで、6年生は臨海学校に行ってきます。今日は事前学習として臨海学校の校歌を練習しました。みんなで行く臨海学校の楽しさを味わわせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)給食メニュー

画像1 画像1
バターロールパン、なすときのこのつけうどん、牛乳、トマトとシラスのカリカリサラダ、七夕ゼリー

表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、学校でも地域でもそれぞれ頑張っています。各種の大会や催し物などで表彰された子供たちを全校の前で紹介します。たくさんの子供たちが表彰されました。

運動会団別練習2

優勝目指して頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会団別練習1

運動会の団別に分かれての練習が始まりました。6年生をリーダーに、所属感・連帯感を味わい、思い出の運動会になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)給食メニュー

画像1 画像1
ごはん ふりかけ さんまの梅煮 豚汁 焼きかぼちゃ

今日の豚汁には、4年生担任の原先生が自宅で収穫した新じゃがいもが入りました。「地産地消」のよさ全校で味わいました。焼きかぼちゃは、かぼちゃをゆでて切りやすくし、そのままスチームコンベクションで焼いたもので、素材の味を生かしました。

7月5日(月)給食メニュー

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、チーズポテト、メロン

東部小金管バンド

7月4日(日)東部小金管バンドが高崎駅で演奏を行いました。大勢のお客さんの前で、見事な演奏を行い、たくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育成会球技大会3

一生懸命スポーツする姿は、見ている人を感動させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育成会球技大会2

暑い日となった日曜日。試合も熱く戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新6年生登校(入学式準備)