学校の様子を公開中!

交通安全教室

 本日、交通安全教室が行われました。
 子ども達はビデオを観たり、実際に自転車に乗ったりして、交通安全の大切さを学びました。
 また、あつい中お手伝いいただいた交通指導員さんを始め保護者の方々ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会(模範演技)

 16日(水)の体育集会は、18日(金)の体操演技会出場者による、発表会が行われました。

 矢中小学校を代表する選手達の演技とあって、演技の後は大きな拍手を浴びていました。

 選手たちには、練習の成果を体操演技会で十分発揮してきてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

北毛自然体験教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨も心配されましたが、無事ウォークラリーもできました。山道をグループごとにあるきました。

北毛自然体験教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日9日、5年生が高山村にある県立北毛青少年自然の家へ自然体験教室に出かけました。
到着後、すぐにぐんま天文台の見学に行きました。

町たんけん

 町たんけんに行きました。いろいろな場所に行って新しい発見をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
支援隊の保護者のみなさん当日はありがとうございました。

親子キャンプがありました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(土)30日(日)に矢中小学校おやじの会主催で親子キャンプを観音山キャンプジョイナスで実施しました。矢中小学校の子ども達30名ほど参加しました。
子ども達は、お父さん達が腕をふるって作ったうどんやカレーを食べたり、キャンプファイヤーや花火をしたりして楽しい時間を過ごしました。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柴崎農園さんのビニルハウスでトマト・ミニトマト・きゅうり・なすを観察しました。
柴崎農園さんの野菜は学校の給食にも登場します。大切に育てて下さっているので感謝して給食をいただきたいと思いました。
 上天神公園でいただいたお弁当がとてもおいしかったです。作って下さったお家の方、どうもありがとうございました。
 学校でも生活科の野菜作りをがんばっていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31