「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

2011年3月

学校行事 2日(水) 委員会
学校行事 3日(木) 授業参観6年
学校行事 4日(金) ありがとう6年生集会
学校行事 7日(月) 卒業式練習開始6年 職員会議
学校行事 8日(火) 学年研修 下校14:00
学校行事 9日(水) クラブ
学校行事 10日(木) 学年研修 下校14:00
学校行事 11日(金) 中学校卒業式 学年研修 下校15:00
学校行事 14日(月) 4・5年卒業式事前説明会
学校行事 15日(火) 4年生以上で 卒業式練習開始
学校行事 16日(水) ストーブ片付け
学校行事 17日(木) 卒業式予行
学校行事 18日(金) 大掃除
学校行事 21日(月) 春分の日
学校行事 23日(水) 卒業式場準備 1〜4年6年下校14:00
学校行事 24日(木) 卒業式
学校行事 25日(金) 修了式
学校行事 27日(日) 学年末休業日
学校行事 28日(月) 学年末休業日
学校行事 29日(火) 学年末休業日
学校行事 30日(水) 学年末休業日
学校行事 31日(木) 学年末休業日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 教育行政方針説明会    家庭訪問(2) 避難訓練 視力再5年
4/27 家庭訪問(3) 視力再4年
4/28 家庭訪問(4) 胸部レントゲン(1年希望者・職員)8:45〜
4/29 昭和の日
5/2 家庭訪問(5) 企画委員会 視力再3年