トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

PTAソフトバレーボール大会 No.3(結果)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【男子の部】・優勝:6年生,2位:2年生,3位:5年生
【女子の部】・優勝:4年生,2位:3年生,3位:6年生
優秀選手賞は各学年男女別に1名ずつ。賞品は,たまたまソフトバレーボールでした。

PTAソフトバレーボール大会 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

第35回PTAソフトバレーボール大会 6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年男女別対抗戦で熱戦が繰り広げられました。開会式では,前年度男女優勝学年代表,6年生保護者田村ご夫妻の力強く息のあった選手宣誓が行われました。

1年生歯みがき指導 6/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さん2名にお願いして,1年生に歯みがき指導を行いました。保護者の方も参観してお子さんの歯みがき状態を確認していただきました。

授業力アップ計画訪問! 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日に子どもたちが「授業が分かる」「授業が楽しい」などを目指し,教師一人一人が授業改善の視点を明確にする高崎市教育委員会による計画訪問が行われました。午後の話し合いでは,先生方の熱の入った話し合いが行われました。明日からの授業に役立てたいと思います。

6年理科授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問での6年生「動物のからだとはたらき」授業風景

6年算数授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問での6年算数「小数のわり算を考えよう」

5年社会授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問での5年生社会科「国土の気候の特色と人々のくらし」

4年理科授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問でこの授業を全先生方と市教委指導主事全員で参観。午後にこの授業をもとに話し合いを行いました。

4年総合的な学習の時間 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問4年総合「やさしさの輪を広げよう」

3年道徳・音楽 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問,道徳「やさしい人大さくせん」,音楽「音をつなげて,場面に合う音楽をつくろう」

3年学級活動 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問で3年生学級活動「バランスよく食べよう」。担任と栄養士との複数指導で行いました。

2年学級活動授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問での2年生学級活動「雨の日のすごし方」の授業風景。

1年図工授業 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画訪問での授業風景です。1年生図工「しんぶんしのくに」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 心臓検診(プール清掃予備)尿(予)
6/7 登校班指導(2)
6/8 プール開き
6/9 学校保健委員会(1)