とびだせ!!学校探検隊!!
グループに分かれて、矢中小校内の地図を見ながら、探検に行きました。 お兄さん・お姉さんの勉強している姿を見たり、特別教室のいろいろな楽器や実験道具や調理道具などを見たりして、いっぱい発見できました。 この学校探険で見つけたことを、お友達やおうちの人にいっぱい話してあげましょう。 なかよし給食
アサガオ日記
一年生も、たくましく成長しています。 ホンバは、フタバとどんな違いがあるでしょう。 触ってみたり、形を描いてみたりしました。 他にも、芽が出てきました。 いったい、何の花の芽でしょう。お楽しみに! たてわり班集会
まちたんけん
5月31日(火)生活科で「まちたんけん」に行ってきました。前日までの雨から一転、天気にも恵まれ、元気に活動してきました。子どもたちは、校区内にある事業所や店舗などを訪問する中で、自分たちの地域についての理解を深めることが出来ました。
プール清掃
ちょっと肌寒い日でしたが、5年生はプール周辺を、6年生はプールの中をきれいにしてくれました。 いよいよ水泳のシーズンが始まります。体調管理をきちんとして、楽しい水泳学習をしましょう。 |
|
|||||||||||||