第1回学校保健委員会〜AED・心肺蘇生法講習会〜吉井消防署の7名の職員に、講師を務めていただきました。 参加した保護者、教員は、講師からのお話やAEDの扱い方、心肺蘇生法の技法を真剣に聞き、ダミー人形を相手に実技体験しました。 PTA親睦球技大会体育館ではスマイルボーリング6チームのピンを倒す豪快な音と歓声が響きわたり、校庭ではフットベースボール4チームがところ狭しと勢いよくボールを蹴り、チーム同士の白熱したプレーが繰り広げられました。 プール清掃4年生は、更衣室プールまわりの雑草やゴミを拾いました。 5年生は、シャワー・腰洗槽・プールサイドを掃除しました。 6年生は、プールの中を清掃しました。 みんなで協力して取り組んだことから、予定よりも20分早く清掃を終えることが出来ました! プール開きが待ち遠しいですね。 楽しかった妙義林間学校 その2火おこし体験では、最初は慣れない様子で、道具がうまく回ってくれず苦労し、なかなか火がつきませんでした。やがて一つの班が成功すると、それを合図のように次々と成功し、すべての班が火をおこすことができました。1回つくと、2回目、3回目とだんだん早くできるようになりました。終了の合図の後も「もっとやりたい」という声が聞かれました。 野外炊飯 最後の活動は、野外炊飯です。みんなで協力してお昼に食べるごはんを炊きます。これに失敗すると昼のメニューは、ライスなしのカレーになってしまいます。そのためか、子どもたちの目は、いつにも増して真剣です(?)自然の家の先生に教わったとおりにしたものの、ふたを空けるまでは皆不安そうです。ふたが開くと、全員の顔が笑顔に変わりました。ほどよくおこげのあるおいしいご飯が炊けました。 楽しかった妙義林間学校
今年は梅雨入りが早かったため、天候が心配でしたが4年生全員の日頃の行いがよいため(?)梅雨空の合間をぬって、予定していた活動をすべて実施することが出来ました。林間学校中は一人一人が事前学習で準備したことをしっかりと頭に入れ、自主的に行動することができました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。
妙義登山 前日までの台風の雨の影響で、一部ぬかるんでいたりするところがあり、ちょっと大変でしたが、全員最後まで登りきることができました。写真は、第四石門の前で、はいポーズ!! キャンプファイアー 夜の活動のメインは、これでした。赤々と燃える火を囲み楽しいゲームやフォークダンスで大いに盛り上がりました。このとき、他の学校の友だちもいっぱいできました。 鍵盤ハーモニカ講習会きれいな音の出し方 指の番号 ドの見つけ方 手の形 タンギングの仕方などを、教えてもらいました。 |
|