新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

第1回学校評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)に第1回学校評議員会が行われました。委嘱状交付。学校経営方針の説明。学校関係者評価の説明。意見交換などが行われました。その後、給食の試食がありました。写真は栄養士が献立や食材について説明しているところです。学校評議員の皆様、1年間お世話になります。

体操演技会出場者の演技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日 今朝の集会は、体操演技会に出場する選手たちが全校の児童の前で、演技をして見せました。短い期間の練習でしたが、みんな上達して大変よい演技ができました。6月18日に高崎市の中央体育館で行われる市の体操演技会では頑張ってください。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日 今朝の集会はプール開きでした。集会で校長や養護教諭、プール主任からプールでの授業で守って欲しい話がありました。目当てを持って、自分の健康に十分注意しながら安全で楽しい水泳の学習ができるとよいと思います。3,4時間目には6年生が初泳ぎをしました。水温がまだ上がっておらず、ちょっと肌寒かったようです。

球技大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2
筑縄、上小鳥、下小鳥、上小塙のどのチームも協力しがんばりましたが、次の2チームが優勝し、8月に行われる市球技大会に出場することになりました。『ソフトボールは筑縄チーム』『ポートボールは下小鳥チーム』です。 朝から応援いただいた保護者や地域のみなさん、ありがとうございました。運営した育成会のみなさん、ご苦労様でした。子供たちにとって、よい経験ができた1日でした。写真は閉会式の様子です。

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
育成会主催の球技大会が行われています。子どもたちも精一杯がんばっています。

飼育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日 今日の集会は、飼育委員会からのお願いでした。動物と接するときは、動物の気持ちになって欲しいということを劇を通して分かりやすく説明しました。

体操集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日 今朝は体操集会でした。今年の運動会で踊る全校ダンスの練習をしました。初めてでしたが、みんな、動きを素早く飲み込んで上手に踊ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 クラブ、検尿(再)、ベルマーク
6/17 体操演技会
6/20 巡回歯科指導(1年)
給食
6/16 ミルクパン、インディアン焼きそば、シューマイ、フルーツカクテル、牛乳
6/17 ごはん、サバの塩焼き、野菜と昆布の和え物、豚汁、牛乳
6/20 ごはん、マーボーカボチャ、ニラ玉汁、オレンジ、牛乳
6/21 ココアパン、ペンネのクリーム煮、フレンチサラダ、プルーン、牛乳
6/22 サケご飯、のっぺい汁、大根の梅和え、雪見だいふく、牛乳