今日の給食(6/17)

画像1 画像1
黒パン、マカロニのクリーム煮、アスパラガスのサラダ、さくらんぼ、牛乳
※6月はさくらんぼのおいしい旬の時期です。さくらんぼの産地は山形県が全国1をほこり、青森県・山梨県が続いています。

今日の給食(6/16)

画像1 画像1
ごはんたなのガーリック竜田揚げ、ごもくひじき、大根ととうふのみそ汁、牛乳
※大豆は、いろいろなものに変身する食品です。今日のみそ汁の中にも、大豆が変身したもの3つ入っています。わかりましたか。

今日の給食(6/15)

画像1 画像1
チーズパン、ジャージャーめん(中華めん・肉みそ)、塩きゅうり、夏みかんゼリー、牛乳
※ジャージャーめんは、ミートソーススパゲティのようにめんと上にかかったにくみそをよくからめて食べます。

今日の給食(6/14)

画像1 画像1
なめし、シマガツオの西京焼き、梅風味きんぴら、しらたま汁、牛乳
※梅のすっぱさのもととなるクエン酸には、疲労回復・食欲の増進・食あたりに強い殺菌効果など体によい効果がいろいろあります

今日の給食(6/13)

画像1 画像1
麦ごはん、ハヤシシチュー、かむかむこんぶサラダ、スイカ、牛乳
※よくかんで食べると、脳が刺激されて頭の働きがよくなり、「記憶力」や「集中力」がアップします。かむかむこんぶサラダを食べて、勉強もばっちりですね。

今日の給食(6/10)

画像1 画像1
ピタパン、ヒレカツ、パックソース、チーズサラダ、パンプキンスープ、牛乳
※ピタパンは、丸い形をしていて、半分にすると中がポケットのように開くパンです。ヒレカツやサラダを入れて食べます

今日の給食(6/9)

画像1 画像1
ごはん、肉じゃが、切り干し大根のナムル、箕郷の梅干し、パイナップル、牛乳

今日の給食(6/8)

画像1 画像1
メロンパン、トマトとなすのグラタン、コブサラダ、いろどりスープ、小魚アーモンド
牛乳

今日の給食(6/7)

画像1 画像1
ごはん、マスのねぎみそやき、イカとナッツのチリソース、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、牛乳
※よくかんで食べると味覚が発達し、食べ物の味がよくわかるようになります。

今日の給食(6/6)

画像1 画像1
発芽玄米ご飯、ビビンバ(豚肉の甘辛煮・ナムル)、うずら卵とコーンの中華スープ、牛乳
※よくかんで食べると、脳の満腹中枢が刺激されて、食べすぎを防ぎ、またエネルギー代謝を活発にします。

今日の給食(6/3)

画像1 画像1
きなこ揚げパン、ラビオリスープ、アーモンドサラダ、牛乳
※かむかむ8大パワー 今日はかみごたえのあるアーモンドの入ったサラダでした。

今日の給食(6/2)

画像1 画像1
麦ご飯、カレー、ツナと海藻のサラダ、オレンジ、飲むヨーグルト
※海藻はぬるっとした食感があります。このぬめりは、食べるとおなかをきれいに掃除してくれる働きがあります。

今日の給食(6/1)

画像1 画像1
パンプキンパン、ハンバーグトマトソースかけ、野菜のスープに、もやしとツナのサラダ、牛乳
※6月になりました。今年は梅雨入りが例年より早かったですね。梅雨時期は、食中毒が起こりやすい時期です。給食前には必ず手洗いをして、きれいなハンカチで手をふきましょう

今日の給食(5/31)

画像1 画像1
ごまなめし、黄金煮、磯の香り和え、みしょうかん、牛乳
※黄金煮という名前は、黄金色をした厚揚げが入っていろことからつきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 2週間教育実習終了
2年町たんけん
PTA教養委員会
たてわり
よい歯の絵画・ポスター・標語表彰式
小学校体操演技会
6/20 読書
箕輪小開校記念日
6/21 全校朝礼
6/22 (1年,しろやま)
音楽集会
歯科保健指導
社会科見学4年 (清掃浄水)
6/23 読書
緑の少年団