「ロングタイム」に体力づくり

本校では、毎週水曜日の校時の組み方を工夫し、10:00〜10:45までの時間を生み出して、特色ある活動を行っています。
高崎市の課題である子どもたちの体力低下を受け、本校でもこの時間を活用して体力向上に計画的に取り組むことにしました。
まず、夏休み前は、クラス毎の長縄飛びの連続跳びに挑戦します。900名の子どもたちが一斉に運動に取り組み様子は壮観です。
これからも、楽しみながら、様々な動きが体験できるように工夫しながら、取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆様と元気にあいさつ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から、児童会企画の佐野小学校あいさつ運動が始まりました。
5・6年生が中心になって、登校時校門に立ち、元気よく朝のあいさつを行っています。今週は、佐野地区の区長さんたち10名が、あいさつ運動にご協力くださって、子どもたちを気持ちいいあいさつで迎えてくれています。
地域の方々のご協力のおかげで、子どもたちが笑顔で一日をスタートさせています。
また、「あいさつができる子どもが増えた。」といううれしい言葉もいただきました。
これからも、しっかりとあいさつのできる子どもを増やしていきたいです。

PTAセミナー「ヨガ気功教室」

6月21日(火)に第1回PTAセミナー「ヨガ気功教室」が行われました。およそ1時間半程度でしたが、参加した多くの方から、無理なく運動でき、とてもよかったですという感想をいただきました。
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
14日(火)から5年生・6年生によるあいさつ運動が始まりました。
クラスごとに当番を決め、校門や玄関の前に立ってあいさつを行います。
是非、これを機会にあいさつ溢れる佐野小学校になってほしいと思います。

6月14日のメニュー

画像1 画像1
献立:こめっこパン 牛乳 豚肉の梅&アップルソースかけ チーズポテト 野菜スープ

【豚肉の梅&アップルソースかけ】
高崎産の梅で作った体にやさしい無添加の梅ジャムと佐野産玉葱、すりおろしたリンゴを使ったソースを作り、香ばしく焼いた豚肉にかけます。
しっかり噛んで食べる献立です。

体操演技会、がんばります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日に高崎市中央体育館を会場に、第45回高崎市小学校体操演技会が行われます。佐野小学校でも、この大会に向け、5・6年生の希望者56名が放課後を使って練習を重ねてきました。指導する職員も、体操指導の専門家である佐藤幸次郎先生を講師に迎え、指導のポイントを学んできました。
練習に参加した児童の中から、15名が佐野小学校代表として、演技会に出場し、跳び箱・鉄棒・マットの演技を行います。
この代表児童が、14日の朝行事の時間に全校児童の前で演技を披露しました。当日は落ち着いて練習の成果を発揮して欲しいです。頑張れ!佐野小代表児童!

青少年赤十字登録式

画像1 画像1 画像2 画像2
13日の朝行事の時間に福祉委員会の児童の進行で、青少年赤十字(JRC)登録式を行いました。
青少年赤十字の誕生や目標を伝え、日常生活の中で、自分でできることを考えさせるきっかけとすることをねらいにした取り組みです。
今年入学した1年生を中心に登録署名を行い、福祉委員会のリードでちかいの言葉を全員で読み上げました。


食生活をチェック!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月は「食育月間」。佐野小学校でも、食育月間にちなんだ行事や取り組みを行っています。自分の食生活に関心をもってもらうことを目的にした「食生活チェック」を給食室前に掲示しました。
子どもたちは、そこを通りながら、関心をもって見ています。
「よりよい食生活」を知り、自分の健康を自分で守れる子どもになってほしいです。

6月10日のメニュー

画像1 画像1
献立:五目ごはん 牛乳 がんもどきの含め煮 みそ汁 ミニトマト

【五目ごはん】
 噛みごたえのある大豆入り五目ご飯です。しっかり噛んで食べて欲しい献立です。


6月8日のメニュー

画像1 画像1
献立:チキンライス 牛乳 イタリアンスープ ジャコサラダ

【ジャコサラダ】
今日のかみかみ献立はジャコサラダです。骨ごと食べられるジャコを入れたジャコサラダでカルシウムUPです。

6月7日のメニュー

画像1 画像1
献立:きなこ揚げパン 牛乳 ミネストローネスープ ツナサラダ

【ミネストローネスープ】
今週は「歯の衛生週間」にちなみ、噛むことを意識した献立を取り入れた「かみかみ週間」となっています。野菜たっぷりのスープをよく噛んで食べて欲しい献立です。

6月6日のメニュー

画像1 画像1
献立:麦入りごはん 牛乳 チキンカレー さのっこオニオンサラダ くだもの(河内ばんかん)

【さのっこオニオンサラダ】
 佐野地区の農家の方が作った「玉ネギ」を2年生が収穫体験しました。その玉ネギを使ったのが「さのっこオニオンサラダ」です。きゅうり、キャベツ、わかめとツナと和えます。今月給食で使用する玉ネギはすべて佐野地区で収穫されたものです。地域の生産者の皆様に感謝しておいしく残さずいただきましょう。

スポーツテスト

画像1 画像1
本日、五年生・六年生がスポーツテストを行いました。
晴天の中、みんな真剣に頑張っている姿が見られました。


ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
30日の朝行事は、ゲーム集会です。
運営委員会の企画による、「シルエットあてクイズ」が行われました。
子どもたちになじみの道具や品物がシルエットで映し出されます。
光を当てる方向によって、まったく違う物に見え、子どもたちの興味・関心が高まりました。
算数の勉強にもつながる楽しいひとときでした。

5月30日のメニュー

画像1 画像1
献立:きなこ揚げパン 牛乳 ワンタンスープ アスパラサラダ

【きなこ揚げパン】
 コッペパンを油でこんがり揚げ、きなこと砂糖を混ぜ合わせた粉をつけます。
 きなこは、大豆を炒って粉にしたものです。成長期の児童の皆さんに必要な栄養素、タンパク質やカルシウム等が豊富に含まれている食品です。
 揚げパンは、学校給食の思い出のメニューにあげられる人気の献立ですが、大きな給食センターでは、時間や施設の関係で作ることができない場合が多いメニューの一つです。自校方式の高崎市の子どもたちは、地域の特性を生かしたいろいろな献立を味わうことができて幸せです。

【アスパラサラダ】
 旬のアスパラガスをサラダに入れました。旬の食材を知り、旬を味わうことのできる力を育てるのも食育です。学校給食では、たくさんの旬の食材を取り入れ、子どもたちに教えていきます。

5月26日のメニュー

画像1 画像1
献立:はちみつトースト 牛乳 野菜スープ ジャコサラダ くだもの(オレンジ)

【はちみつトースト】
 厚切り食パンにハチミツとマーガリンをぬりトーストします。
 学校給食ではスチームコンベクションで焼き上げました。

【ジャコサラダ】
 カルシウムが含まれる小魚を使ったサラダです。

東日本大震災義援金

先日は東日本大震災義援金の募金に、たくさんのご協力いただきありがとうございました。
みなさまのおかげで、総額173546円の義援金が集まりました。
集まったお金は、日本赤十字社に寄付させていただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1

第1回学校保健委員会

25日に第1回学校保健委員会を開催しました。今回は定期健康診断の結果が報告され、佐野小学校の児童の視力低下が課題であると確認されました。本校では、子どもの望ましい生活習慣作りに向けて、年間を通して、「元気パワーファイブチェック」を行っていますが、今年は一緒にテレビの視聴時間やゲームをしている時間を確認して、目の健康を守る意識を高めることにしました。
児童保健委員の発表や保護者代表の意見、校医さんの指導助言で今年度の取組を確認しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月25日のメニュー

画像1 画像1
献立:麦入りごはん 牛乳 ポークカレー チーズサラダ

子どもたちが給食の中で好きなメニューの一つはやはりカレーライスです。
学校の給食の大きな釜で煮込むカレーは誰もが給食の思い出に残っているメニューの一つではないでしょうか。自校給食なので、給食時間が近づくとカレーのよい香りが校内に漂い、子どもたちの食欲をそそります。ご家庭では麦入りごはんを食べることは少ないと思いますが、食物繊維が豊富なので、学校給食にはよく取り入れられます。


5月24日のメニュー

画像1 画像1
献立:麦入りごはん 牛乳 煮込みハンバーグきのこソースかけ 沢煮椀 きゅうりのパリパリ漬け

【煮込みハンバーグきのこソースかけ】
 ハンバーグを甘しょっぱく煮込み、その上にえのきだけ、しめじ、玉ネギを入れた和風ソースをかけます。きのこは食物繊維豊富です。大好きなハンバーグと一緒だときのこのが苦手な子どもたちも食べられます。

【沢煮椀】
 たくさんの野菜を使った和風の汁物です。野菜がたっぷり入っているので、 食物繊維やビタミンを摂取することができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31