7月8日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、豚肉の梅ジャムアップルソースがけ、もずくスープ、ゴーヤチャンプルーです。

今日は『夏の暑さに負けない食事をしよう』という意味を込めて、沖縄県料理に初挑戦しました。
もずくやゴーヤはあまり食べる機会がないと思うので、残りが心配でしたが、あまり残飯がなく、とても驚きました。
『ゴーヤの苦味がだめだ〜!』と言っている子や『ゴーヤ最高!』と言っている子など、
みんなそれぞれ頑張って食べてくれていました。
意外にもゴーヤチャンプルーは人気で、クラスのボールにはほとんど残りがありませんでした。
今日は夏バテ予防に効く豚肉もたっぷり使ったので、夏の暑さに負けない体を作っていってほしいなと思いました。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さばのねぎみそ焼き、こしね汁、レモン和えです。

今日は夏の暑さでもさっぱりと食べられるよう『レモン和え』にしました。
レモン小さいいちょう切りにしたので、ほんのりとレモンの酸味が和え物全体に広がり、とてもおいしかったと大好評でした。
また、今日は学校評議員の方々にも給食を試食していただきました。
とてもおいしかったという声をいただけ、とてもうれしかったです。
これからもおいしい給食を作っていこう!と、改めて思いました。

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、もてなしバンバンジー麺、枝豆、杏仁豆腐です。

今日は倉賀野小初メニューの『もてなしバンバンジー麺』でした。
高崎産のきゅうり、にんじん、チンゲンサイ、刻み梅、群馬県産のねぎを使い、群馬の恵みたっぷりの給食でした。
刻み梅ときゅうりを麺に混ぜたので、梅が嫌いな子は大変だったようです。
しかし肉みそは大人気で、とてもおいしかったと言ってもらうことができました。
梅が嫌いな子も次はたくさん挑戦してもらいたいと思いました。

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボーかぼちゃ、しめじと豆腐のかき玉スープ、キウイフルーツです。

今日は旬のかぼちゃを使ったマーボーかぼちゃでした。
一度かぼちゃを素揚げしていたので、ホクホクした食感もあり、大好評でした。
また、しめじと豆腐のかき玉スープは倉賀野小初メニューでした。
4年生の児童のお父さんにレシピを教えていただき、2年生のおじいさんがそだててくださっているしめじを使いました。
きのこが嫌いな子も一生懸命食べてくれていました。
ほとんど残りもなく、とてもよかったです。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、カレーワンタンスープ、大根サラダ、グレープフルーツです。

今日から7月が始まりました。
今月の給食目標は『暑さに負けない食事をしよう』です。
だんだんと暑くなり、教室もとても暑いので食欲がなくなってしまう子も多いと思います。
しかし、夏バテ対策にはしっかり食べることが大切なので、給食でも食欲がわくよう工夫をしていきたいと思います。
今日は香辛料のカレー粉を使い、食欲がわくよう工夫しました。
大人気のワンタンスープでもあるので、ほとんど残りはありませんでしたが、これからは夏バテ予防のためにもたくさん食べてほしいと思います。

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツイストロールパン、牛乳、冷やし中華、さつまいものクリーム煮、とうもろこしです。

今日はとても暑くなり、冷やし中華でよかったいう声をたくさんもらいました。
暑くなってくると、食欲も落ちてきてしまいますが、冷やし中華なら食べられたようでした。
今日の冷やし中華には細切りのアーモンドを混ぜてみましたが、もやしやたまごなどの具とは違う食感があり、とてもおいしかったです。
パンの残りは少し目立ちましたが、冷やし中華やさつまいものクリーム煮は大人気でほとんど残りはなかったです。
この暑さの中でも食べられるものは、頑張って食べてもらいたいと思います。

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食はゆかりご飯、牛乳、さばの塩焼き、きのこのたまごとじ汁、クープイリチーです。

今日は1年生のPTA対象の試食会が行われました。
たくさんの保護者の方に参加していただき、とてもにぎやかな試食会でした。
とてもおいしかったという意見や、野菜嫌いな子も野菜を食べてくれている姿や、魚を上手に食べている姿を見ることができ良かったという意見をいただくことができました。
保護者の方とお話していると、これからもおいしくて、安心・安全な給食作りをしていかなければならないな、と強く感じました。

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、枝豆ご飯、牛乳、ふるさと汁、揚げごぼうのカミカミ和えです。

今日からご飯の食器がどんぶり茶碗になりました。
和食の時はしっかり和食のマナーを守って食べられるようしたいと思います。
ご飯茶碗が持ちやすくて食べやすかったよ!と子どもたちも言ってくれていたので、良かったです。

今日はカミカミメニューの揚げごぼうのカミカミ和えでした。
少し焦げてしまったのが残念でしたが、みんな良く食べてくれ、ほとんど残りはありませんでした。

6月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チーズパン、牛乳、サラダうどん、枝豆、ヨーグルト和えです。

今日は倉賀野小初メニューのサラダうどんでした。
きゅうり、にんじん、油揚げ、焼き豚、たまごの具をのせて食べてもらいましたが、
それぞれの具を別のボールに入れたので、とてもきれいだったと好評でした。
少しめんつゆの量が多かったのですが、『サラダうどんさいこう!』という声をもらえました。
また、今日のヨーグルト和えにはみさと町の梅ジャムを混ぜました。
大人気のヨーグルトに混ぜたこともあり、残している子はほとんどいませんでした。

6月23日(木)の給食

今日の給食は、高崎丼、牛乳、玉ねぎのみそ汁、かぶときゅうりの梅和えです。

今日は高崎市の恵みたっぷりの給食でした。
高崎丼の人参、白菜、玉ねぎ、チンゲンサイ、みそ汁の玉ねぎ、人参、しめじ、梅和えの梅、かぶ、きゅうり、キャベツ、人参はすべて高崎産でした。
梅は苦手な子が多いので、少し残量が目立ちましたが、さっぱりしていておいしかったという声ももらえました。
急に暑くなってきたので、さっぱりする梅などを上手に給食に取り入れ、食欲が落ちていていてもしっかり食べてもらいたいと思います。

6月22日(水)の給食

今日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、チキン&ビーンズカレー、海藻ときのこのサラダです。

今日は今年度初めてのなかよし班給食でした。
なかよし班給食の日はカレーが多いですが、今日はカレーに苦手な豆を混ぜてみました。
大豆とひよこ豆を入れましたが、気づいた子は少なかったようで、豆をはじいて食べている子は少なかったです。
しかし、海藻ときのこは嫌いな子が多いので、サラダの残りが目立ちました。
なかよし班給食で配食が難しかったようですが、次はもっとたべてもらえるようにしたいと思いました。

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックトースト、牛乳、野菜ときのこたっぷりスープ、豚しゃぶサラダ、ルビーグレープフルーツです。

今日は倉賀野小初メニューの『豚しゃぶサラダ』でした。
豚肉を下ゆでした後4回水冷し脂をとったので、とてもさっぱりとしていておいしかったと大好評でした。
赤ピーマンも入れたので彩りも良かったのですが、やはりピーマン嫌いな子はきれいにピーマンだけを残していました。
少しずつでも食べてもらえるよう給食でも工夫をしていきたいと思います。

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、切干大根入りビビンバ、牛乳、キャベツとトマトのスープ、オレンジ、枝豆です。

今日もカミカミメニューの『切干大根入りビビンバ』でした。
ぜんまいの代わりにかみごたえのある切干大根を入れましたが、子どもたちは抵抗なくたくさん食べてくれていました。
また、今日の枝豆は滝川町の井田農園さんから届きました。
塩茹でした枝豆は大人気で、さやの部分までしっかり味をすって、枝豆を味わっていました。

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、もてなし煮込みうどん、カムカム揚げ、とうもろこし
です。

今日はカミカミメニューの『カムカム揚げ』でした。
さつまいもと煮干しは素揚げ、大豆はかたくり粉をつけて揚げ、甘じょっぱいタレで味付けしました。
いつもよりかむことを意識したよ!あごが疲れた!という声をたくさんもらえ、献立の意味が伝わったようでうれしかったです。
また、とうもろこしはとても甘みがあって大人気でした。

6月16日(木)の給食

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ししゃものフリッター、沢煮椀、炒り鶏です。

今日はカルシウムたっぷり!かみごたえたっぷりの『ししゃものフリッター』でした。
頭から尻尾まで食べられるししゃもは焼いて出しても人気ですが、今日はいつも以上に人気で、おかわりのじゃんけんも白熱していました。
フリッターとは小麦粉に牛乳や卵を混ぜた衣をつけて揚げることです。
天ぷらよりもフワッとした食感になるので、大好評でした。


6月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、丸パン、牛乳、ラタトゥイユソースがけハンバーグ、じゃがいものバター煮、アーモンド和えです。

今日は夏野菜たっぷりのラタトゥイユソースがけハンバーグにしました。
ズッキーニ、なす、青ピーマン、赤ピーマン、玉ねぎなど野菜がたっぷりだったので、野菜嫌いな子には過酷なメニューだったようです。
ですが、少しずつでも頑張って食べてくれていたので、本当によかったと思いました。
ラタトゥイユを食べたことがない子がたくさんいましたが、給食を通して色々な料理を知ってもらえたらいいなと思います。

6月14日(火)の給食

今日の給食は、わかめご飯、牛乳、とりのから揚げ、白玉汁、チンゲンサイのごま酢和えです。

今日は大人気のとりのから揚げでした。
一人2つずつでしたが、『もっと食べたかったよ!』という声をたくさん聞きました。
とり肉に塩やめんつゆ、しょうが、にんにくなどでしっかりと下味をつけておいたので、味がしっかりしみこみ、とてもおいしいから揚げでした。
から揚げにしっかり味がついていたので、わかめご飯だと味が濃くなりすぎてしまったようでした。
次はもっと工夫していきたいと思います。

6月13日(月)の給食

今日の給食は、きんぴら丼、牛乳、えのきと小松菜のみそ汁、グレープフルーツです。

今日もカミカミメニューの『きんぴら丼』でした。
ごぼうをいつもより太めに切り、かみごたえが出るよう工夫しました。
少しごぼうを長く切りすぎてしまったので食べにくかったですが、『よくかめてよかった!』と言ってもらえました。
今日はごぼうを16キロも手で切ったのでとても大変でしたが、残りも少なく、おいしかったと言ってもらえたので、よかったです。

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボーナス豆腐、チンゲンサイのスープ、バナナです。

今日は旬のナスを使ったマーボーナス豆腐でした。
マーボー豆腐は給食の人気メニューの一つですが、ナスは食感や色あいなどから子どもたちに敬遠されている野菜です。
しかし今日は人気のマーボー豆腐に混ぜたので、ナスもきれいに食べてくれている子が何人もいました。
『みそ汁のナスはいやだけど、このナスは食べられる!』と言って残さず食べていました。
今日はほとんど残りがなく、とてもうれしかったです。

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、いかの香味焼き、ごまみそ汁、切干大根の和え物です。

今日は6月4日の『むし歯予防デー』にちなんだ『カミカミメニュー』でした。
よくかむことによって、むし歯を予防できたり食べすぎを防げるということを給食一口メモでお話しました。
今日はいかの香味焼きと切干大根の和え物、2品もカミカミメニューだったので『あごが疲れたよ』と言っている子が何人もいました。
これを機会によくかんで食べることを習慣付けられるといいなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 マーチング講習会
7/11 集団下校
7/12 教育相談(特別校時)
教材費等の口座振替日
7/13 教育相談(特別校時)
7/14 教育相談(特別校時)
7/15 教育相談(特別校時)