初任者の研修
本校新採用の職員研修が東部小で行われました。朝から帰りまで、担当の主導主事が一日学校で先生の指導にあたりました。研究授業では本校の先生方も参加し指導方法について協議しました。よりよい教員になるためには、たくさんの研修と実践が必要です。
7月11日(月)給食メニュー※味噌汁は、熱中症対策にとてもよい食材だと思います。 学習参観6年生
6年生は、臨海学校説明会を行いました。暑い体育館は36度です。みんな真剣に説明を聞いていました。
授業参観3年生
3年生は、万引き防止教室を行いました。途中で保護者に授業に参加してもらうクラスもあり、「万引きは絶対ダメ」という意識を子どもたに植え付けました。
授業参観2年生
7日(木)に授業参観がありました。暑い中、教室は子どもと保護者でいっぱいでした。みんな真剣に授業に取り組む姿は、暑さを感じさせませんでした。
7月8日(金)給食メニュー携帯電話は便利だけれど危険でも・・・・
5年生は、体育館で保護者と一緒に携帯電話の危険性について、小此木正信さんの講演を聴きました。体育館の中はなんと36度もありましたが、子供たちも真剣に聞き入っていました。保護者の皆様方もご苦労様でした。
授業参観その1
今日は1年生、4年生、5年生の授業参観でした。教室の気温は34度もありましたが、子供たちは保護者の前で力一杯いいところを見せていました。
7月6日(水)給食メニュー※とうがん汁は、野菜のうまみが混ざり合って、おいしいです。熱中症対策にも期待できます。 外部人材講師をお願いしました。
子供たちの大好きな水泳指導が始まりました。東部小では、外部人材講師として、校区内にある前橋スイミングスクールの内田先生にお願いしました。今日は指導者2名で1年生の水泳指導をしていただきました。さすが専門家の指導はひと味違います。
酷暑対策!!
暑い日が続きます。今年の夏も暑そうです。そこで、早くもミストを設置しました。PTAの役員さんと教員でテントにミストを取り付けました。休み時間、体育の時間など高まった体温を冷却します。冷たい霧が心地よいです。子供たちは、大喜びです。
運動会練習始まる一人一授業
東部小では、全員の先生方が授業をお互いの先生方に公開しています。今回は4年生の久保田先生です。算数の平行四辺形の授業でした。教室内は34度と暑く、よい条件ではありませんでしたが、子供たちは実によく授業に臨んでいました。大人にとってはもう忘れてしまった子どもの純真なエネルギーを感じました。
7月5日(火)給食メニュー※ひよこ豆のスープは、ひよこ豆のかすかな甘みを感じ、おいしいです。 先生方も指導に力が入っています!!
全校児童を前に、養護教諭の清水先生が熱中症にならないための具体的な話をしました。次に、安全担当の久保田先生が、登下校の通学路と地域の人たちへの挨拶について熱く語りました。最後に生徒指導の櫻井先生が校門付近のロータリーでの車の危険について約束事の確認がなされました。それぞれの先生が工夫を凝らし、子供たちにわかりやすく話をしている姿に東部小の教育力を感じました。
表彰朝礼
今朝は表彰朝礼です。各分野でがんばった子供たちを表彰しました。整然と静かに体育館で整列した姿に、子供たちの健全な成長を確信しました。
7月4日(月)給食メニューもう始まっています!!
夏休みを前に、もうすでに運動会に向けての練習が始まっています。金管バンドの練習です。暑い体育館の中での練習です。一つ一つの積み重ねが大きな力となります。
ボランティアさんによる読み聞かせ
暑い日が続きますが、子供たちは真剣に読み聞かせに聞き入っています。夏休みもたくさんの本を読んでください。
7月1日(金)給食メニュー |
|