驚くほどの上達ぶりの「マーチング練習」
毎日のように練習してきたマーチングですが、夏休みを迎えて、いよいよ全体像が見えてきました。上級生の面倒見が良かったようで、4年生もわずか3ヶ月でめきめき上達し、校庭での練習にも小さな体で一生懸命取り組んでいます。
夏休みが終わる頃には、伝統ある片岡小学校のマーチングが、間違いなく完成することでしょう。 ペットボトルキャップとゴーヤ
環境に配慮した教育の取り組みとして、ペットボトルキャップ集めとゴーヤによるグリーンカーテンを実施しています。子ども達が持ち寄った6袋のペットボトルキャップを、本日(22日)シルバー人材センターの方に回収していただきました。また、ゴーヤによるグリーンカーテンが、大きな実をつけるまでに成長しました。
学習日の様子2(高学年)
10時45分からは、4年生から6年生の学習日でした。猛暑の時は教室内が35度以上にもなり、最高は39度を超えていたとも言われています。しかし、今日はとても過ごしやすい気温で、少し難しい課題にも集中して取り組めたようです。
学習日の様子(低学年)
「ジャンケンポン!」等と、校庭が9時を過ぎた頃から、子ども達の声でにぎやかになってきました。玄関が開くまでの時間を楽しんでいたようです。
9時半からは、1年生から3年生までが各教室に分かれ、一人一人の課題にあわせた学習に、真剣な中にも楽しさを交えた表情で取り組んでいました。 少し寒かったけれど楽しかった!
数日前までの猛暑はどこへやら?プールサイドは、肌寒い風が吹いていました。しかし、水温は27度あり、水の中の方が温かかったようです。夏休みの初日、天候にもめげずに、元気いっぱいの高学年が80人、低学年が88人と、合計168人がプールを楽しみました。
結成式
7月20日(水)の朝の体育館での様子です。
各団の団役員(団長、応援団長他全27名)が、運動会の応援合戦で発表する応援歌と、各団のCMソングを紹介しました。 着衣泳(6年生)
7月15日(金)の5・6校時の体育の授業の様子です。
この学年は毎年、着衣泳に取り組んできたため、自力で浮かぶことや身近にある袋等を活用して浮かぶことなど、確実に身に付けている児童がたくさんいました。 この学習が活かされる場面がないことが一番ですが、いざという時は、学んだことを発揮し、大切な命を守ってほしいですね。 P&Gによる環境教室4年生社会科見学着衣泳(2年生)
7月7日(木)に着衣泳を行いました♪
2年生にとって着衣泳は初めての経験だったので、とても驚いていました! 「おも〜い」「動きづら〜い」 と声をそろえてみんな言っていました。 川遊び等、服を着たまま水に入った時の怖さを実感することができたと思います。 生き物さがし(2年生)
7月6日(水)に生活科の学習で、生き物さがしに行きました♪
オレンジ橋までみんなで歩いていき、長ぐつをはいて川に入りました。 ザリガニやアメンボなど、多い子は10匹以上見つけていました! 7月の全校朝礼
7月5日(火)の朝の様子です。
この日は言葉遣いについて、校長から話がされました。 音楽集会(6年生)
7月1日(金)の朝の様子です。1曲目は「カントリーロード」を鍵盤ハーモニカとリコーダーで合奏しました。その後、英語で合唱をしました。2曲目は「ふるさと」。1番をアカペラ、2番からはピアノの伴奏で合唱をしました。トーンチャイムをBGMに、3クラスの担任のふるさとを、それぞれのエピソードをまじえて紹介しました。3曲目は「負けないで」でした。東北にエールを送るつもりで、振り付けをしながら歌いました。
三吉先生による水泳指導(2年生)
ナガイスイミングスクールの三吉先生に来てもらいました♪
水慣れを中心に、バタ足、クロールを教えていただきました。 教えてもらったことを忘れずに、プールを楽しもう! |
|