臨海学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気も心配されましたが海にも入り、全員元気に帰ってくることができました。
保護者のみなさん
ご協力ありがとうございました。 

臨海学校1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が臨海学校へいってきました。

すっかり1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月乗組員24名で発進した1年2組号ですが、順風満帆、夏休みという岸辺にたどり着くことができました。乗組員24名はすっかり小学生らしく、たくましくなり、日々の生活も、順調に送ることができるようになりました。

先日行われた着衣泳では、重い重いといいながら、着衣をしている不自由さや水の重さを感じ取ることができました。今回の経験が生かされるような事態にならないといいと思います。

また、夏休み前には学年PTAで給食試食会を行いました。子供たちはお家の方との給食をいつもの倍以上おいしく食べることができました。

1−1できるもん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆男子13名、女子12名、計25名、元気な子どもたちです。            〜学級目標〜・友だちとかかわろうとする子
         ・顔を見て話が聞ける子
         ・よく食べよく外であそぶ子
☆自己紹介ゲームをして、クラスの友だちとなかよくなりました。自分の名前、顔の絵、好きなものを紹介しあって、たがいにシールをはりっこしました。みんな楽しそうでした。
☆〜あじさいいっぱい作ったよ〜
おりがみであじさいを作りました。最初は失敗したけれど、がんばりやさんの子どもたちは、こんなきれいなあじさいをいっぱいつくれました。かえるやかたつむりも登場して、楽しそう・・・。

遺跡見学と修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 学校の隣で発掘作業をしている「下里見宮谷戸遺跡」の見学に行きました。平安時代の畑の跡や古墳時代の竪穴住居跡、そして竪穴住居跡から金床と呼ばれる鍛冶屋の台などを見させて頂きました。(今まで竪穴住居跡から金床が発見されたことはなく、とても価値があるそうです!) 子どもたちは、約900年前の人々の生活の様子を感じることができ、貴重な体験ができました。
 修学旅行では、鎌倉に行きました。グループごとに見学場所を決め、班別行動をしました。写真のグループは、江ノ電を降りて、高徳院(大仏)に向かっているところです。天気にも恵まれ、思い出深い、楽しい修学旅行になりました。

2年1組

学級目標
○友だちとなかよくする。     ○きょうりょくしてしごとをする。
○手をあげて、はっぴょうする。  ○よいしせいで話す人の目を見て話を聞く。
○のこさず食べて元気に遊ぶ。

写真紹介
1 生活科 「トウモロコシ・ミニトマト」
 トウモロコシは、ゆでて食べる用の「みらい」とポップコーン用のものを育てています。秋のフェスティバルで、ポップコーン屋さんを開きたいと張り切っています。
2 生活科 「町たんけん」
 お花屋さんに行きました。お花がどこから来るか?の質問で外国から来た花や葉っぱを見て、みんなびっくりです。
3 体育科 「水泳」
 元気いっぱい。26名全員集合。みんな、水遊びが大好きです。けがや体調不良の人もなく、最高の笑顔です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組元気な仲間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組の元気な仲間を紹介します。

クラスのメンバーは、男子12名、女子12名、合計24人。

合い言葉は、「元気」「やる気」「やさしい心」。

休み時間になると、ほとんどの子どもたちが、3階の教室から校庭に向かって一直線。

外で汗だくになって、1組と2組が一緒に元気いっぱい体を動かして遊んでいます。

おそうじや当番の仕事も男子と女子が協力してがんばっています。

両端の2枚の写真は、理科の学習で種まきから世話をしながら観察しているホウセンカとヒマワリです。ホウセンカは、色とりどりのきれいな花が咲きました。ヒマワリは、立派な花が咲きました。みんな大喜びです。





元気です!!

4年2組は、男子13名 女子12名 計25名の明るく元気なクラスです。
合言葉は、「元気です!!」です。
5月、「群馬昆虫の森」へ修学旅行に行きました。
6月、「若田浄水場」へ社会科見学に行きました。
いよいよ夏休み。思い出に残る有意義な夏休みになりますように・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2

みんなと一緒で元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
前期前半の4年生は、たくさんの校外行事がありました。
修学旅行に交通安全教室。
浄水場見学にクリーンセンター見学。
全部の行事に4年生のみんなと参加して、たくさんのことを学びました。

大好きな水泳学習でも、大プールでみんなと一緒に泳いで、最高の笑顔でした。

2年生前期前半

画像1 画像1 画像2 画像2
元気いっぱいな2年2組です。
生活科では6月の終わりに町たんけんに行ってきました。今まで不思議に思っていたことなど質問したり、施設を見学したりしてきました。

5月から育てているトウモロコシ、ミニトマトです。種から育てたトウモロコシもすくすく育ち、もうすぐ収穫できそうです。

スマイルいっぱい!4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
男子12名 女子13名 計25名でスタートした4年1組。
おたよりの題名通り、スマイルいっぱい!元気いっぱい!で前期前半を過ごしました。

4年生は社会科見学で外へ出る機会が多く、6月は若田浄水場、7月は高浜クリーンセンターへ見学に行きました。
「水を大切に使おう」「分別やリサイクルをしよう」と、それぞれ心に残るものがあり、充実した学習となりました。

さて、今日から夏休み。暑さに負けず元気に生活し、また前期後半に全員が笑顔でそろうことを楽しみにしています。

毎日、楽しいよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
在籍児童、4年生1名。
担任1名。
たった2人のクラスですが、毎日楽しくがんばっています。

つくし学級では、
色や形、ひらがなの勉強。
はさみやのり、絵の具やクレヨンを使った作品作り。
歌やリズム運動などなど。
いろいろな勉強をしています。

4年生の協力学級では、
毎日一緒に給食を食べたり、朝の会に出たりしています。
体育や音楽の勉強も一緒にしています。
みんなとても親切で、とっても仲良しです。

盛りだくさんの前期 前半

画像1 画像1 画像2 画像2
 思い出の修学旅行、1日目は鎌倉へ、そしてホテルの夕食はとても美味しく、海を見ながらみんなで食べた食事は最高でした。

 6年生になって初めての調理実習は、野菜を炒めたり、茹でたりして食べました。



 前期後半もがんばろう!!

3年2組、元気いっぱい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子11名、女子13名。24名の元気いっぱい3年生です。
「たいせつな なかま」「がんばる 心」「自分らしさ」をクラスの合い言葉にし、毎日一生懸命勉強や運動などに、がんばっています。

春に理科の学習でまいたホウセンカはぐんぐんのびて、花が咲いてきた子もいます。また、先日は、総合の学習で学校のシンボルのなしの実にふくろかけをしました。大きく育つのが楽しみです。

これからも、毎日パワーいっぱいで、様々なことにチャレンジしていけるとよいと思います。


修学旅行にいってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の旅行で、1、2年生は「前橋るなぱあく」3、4年生は「ぐんま昆虫の森」6年生は一泊二日で「鎌倉・横浜方面」へ行ってきました。5年生は7月31日から、二泊三日で臨海学校へ行ってきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 校外学習(5年)
9/4 PTA環境整美作業
廃品回収(2)
9/5 引落日
<校内研修>
9/7 夏休み作品展(〜15)
9/8 委員会(5)