9月5日のメニュー

画像1 画像1
献立:麦入りご飯 牛乳 アジのマリネ 味噌汁 ごま和え

【アジのマリネ】
 薄く小麦粉をまぶした豆アジを160度の揚げ油に入れ、ゆっくり揚げ、熱々のうちに<マリネ液>につけ、全体にからまるようにします。骨ごと味わえるマリネは、育ち盛りの子どもたちに必要なカルシウムをとるのにぴったりの献立です。


教師を目指す大学生がやってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬大学教育学部の1年生5名が、今日から1週間、子どもたちとふれ合う中で、教師の仕事を体験するために佐野小学校にやってきました。いろいろな学年の子どもたちと触れ合い、学んでもらいます。今日の朝行事で全校児童に紹介しました。

運動会結団式

17日の運動会に向けて、準備が始まっています。5日の朝行事では、あいにくの雨でしたが、体育館に各団ごとに集まり、団長を中心に結団式を行いました。応援団長を中心に全児童で応援練習を行い、団の結束を固めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日のメニュー

画像1 画像1
献立:麦入りごはん 牛乳 さんまの蒲焼き 冬瓜汁 おかかあえ

【冬瓜汁】
 冬の瓜と書く「とうがん」ですが、夏が旬の野菜です。冬まで保存できることからこの名前がつきました。
 水分が多く含まれ、利尿作用があり、体内の熱を下げる働きがあります。
 この冬瓜と鶏肉、野菜をたっぷり入れてかつお節、昆布でだし汁をとった汁です。

9月1日のメニュー

画像1 画像1
献立:きなこ揚げパン 牛乳 ワンタンスープ わかめサラダ くだもの(グレープフルーツ)

揚げパンは子どもたちに人気のメニューです。保護者のみなさまにとっても、思い出の給食メニューという方も多いのではと思います。

全校でクリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みも終わり、898名の児童がまた元気に帰ってきました。気持ちよく生活するために、全校児童で校庭の草むしりをしました。学年ごとに分担した場所をきれいにしました。校務員さんも伸びた木の手入れをしてくれたので、校庭の「二宮金次郎」さんが、はっきり見えるようになりました。

8月31日のメニュー

画像1 画像1
献立:枝豆ごはん さばの味噌煮 むらくも汁 もみ漬け

【枝豆ご飯】
さやから出した枝豆をご飯に混ぜます。鮮やかな緑色の枝豆で、食欲もわくご飯です。

【むらくも汁】
溶き流した卵が汁の中に薄い膜状に広がり、それが空にうっすらとたなびく「むらくも」の ように見えることから付いた名前です。水溶き片栗粉でとろみをつけておくのがミソです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30