お世話になりました! 退任式
4月15日(金)、退任式が行われました。
いつも、入野小の子どもたちの事を第一に考えてくださっていた、今井教頭先生は、高崎青少年センターへ。
長きにわたり、入野小の子どもたちと真剣に向き合ってきた宮一先生は、高崎片岡小へ。
常に熱血指導で、子どもたちに本気で取り組む姿勢の大切さを伝えてきた大前先生は、吉井小学校へ。
そして、入野小の子どもたちが有意義な学校生活を送れるように、様々な面でサポートしてくれた事務の吉田先生は、甘楽町の新屋小へ異動することになりました。
子どもたちは、最後にお世話になった気持ちをつたえようと心をこめて校歌を合唱しました。
【学校行事】 2011-05-23 19:56 up!
読み聞かせ今年もお世話になります!
本校では、隔週(木曜日)で朝学習の時間に、ボランティアに「読み聞かせ」を実施して頂いています。子どもたちは、「今日はどんな物語の本を読んでくれるのかな。」と、この時間を楽しみにしています。
実際の読み聞かせでは、1年生から6年生まで、みな食い入るように本を見つめ、話を真剣に聞いています。
読み聞かせボランティアの方々、これから1年、よろしくおねがいします。
【学校行事】 2011-05-23 19:45 up!
1年生を迎える会
満開のサクラの花に迎えられ、平成23年度の新学期がスタートしました。卒業生30名が巣立ち、28名の新入生を迎え、全校で179名の児童たちです。
子どもたちの限りない可能性を引き出し、伸ばせるよう18名の教職員で力を合わせてがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
4月11日(月)には、「1年生を迎える会」が行われ、6年生に手を引かれた1年生がにこやかに入場しました。入野小クイズにも堂々と回答し、「よろしくお願いします!」と元気に挨拶も出来ました。これから6年間、入野小でたくさんの良い思い出をつくってほしいと願っています。
【学校行事】 2011-05-23 19:38 up!
5年1組スタート!!
昨年、体育だけではありましたが、このクラスを受け持たせてもらいました。そのとき、私は、「このクラスの子どもたちは、とてもまっすぐでいい子が多いな。」と感じました。
授業中、説明しているときはしっかり相手の目を見て真剣に聞くことができる。チーム戦のときは、みんなで声を掛け合い、助け合うことができる。そして、一生懸命取り組むことができる子が多かったのです。
そんな真面目でまっすぐな子がそろった5年1組の担任を任されたからには、1年間、今まで以上に子どもたちと向き合い、共に喜びと悲しみを分かち合いながら、有意義な1年を送れるように私自身、精進していきたいと思います。
【5年生】 2011-05-11 08:50 up!
学校探検で1年生を案内しました
インフルエンザで欠席が多かったために、延び延びになっていた学校探検を、25日(月)に実施しました。1年生のためにペンダントを作ったり、説明する文を考えたりと準備をしてきました。グループごとに作った旗を先頭に、1年生を真ん中に入れて一列に並んで歩いたり、各教室で緊張しながら説明する2年生が、とても頼もしく思えました。学校探検の後は、グループごとに校庭で鬼ごっこなどをして遊びました。
【2年生】 2011-05-11 08:49 up!
行ってきました!春の遠足・牛伏山自然公園
5月2日(月)、5年生は春の遠足で、『牛伏山自然公園』に行きました。
片道9キロある山道をみんなで力を合わせて登りました。牛伏山自然公園まであと200メートルの山道は、とてもきつかったですが、登り切った時の達成感はとてもすばらしいものがありました。
また、朝早くから遠足の準備をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【5年生】 2011-05-11 08:48 up!
春の遠足
約1時間歩いて天久沢公園に到着。4年生も一緒なので、仲良く遊具やボールで遊びました。シビビービーを取ったり、4つ葉のクローバーを取ったりする子もいて、私も一緒に楽しみました。天久沢公園で4年生と分かれて、3年生は、矢田公園へ。今度は3年生だけですが、子どもたちは、男女一緒にいろいろな子と関わりながら、仲間はずれなく遊んでいました。私は、子どもたちが高学年になっても、男女が仲良くいてほしいなあと思いながら、ほほえましく見ていました。
【3年生】 2011-05-11 08:47 up!
4年生 始動
4年生として迎える2週目、学級では様々な役割を決めました。まずは、前期に学級のまとめ役として活躍してもらう学級委員を決めました。その次は、学級内の様々な仕事を分担する係です。「学級の係を決めます。」と言ったとたん、「○○係がやりたい」と意欲満々の声が教室のあちこちから響き渡り、大盛り上がり?!でも、短時間で決めることができました。それぞれが、クラスにとって大切な係です。一人ひとりがしっかりと自分の役割を果たしていけるといいですね。頑張りましょう!!
【4年生】 2011-05-11 08:46 up!
入野小学校6年1組発進!
いよいよ23年度6年1組発進です!クラスの合い言葉も無事に決まりました。いろいろな意見が出されたのですが、その中の二つを組み合わせて『世界一の絆』です。学級通信の名前も『世界一の絆』に決定です!とても、すてきな言葉だと思います。「よくぞこんなよい合い言葉を選んでくれた!」と担任も喜びました。小学校生活最後の一年間は、この合い言葉をいつも心に置き、たくさんの経験を通して絆を深めていきたいと思っています。先生もがんばります。みんなで一緒にがんばろう!!
【6年生】 2011-05-11 08:46 up!
入野の自然を守ろう
4年生のカタクリの時間(総合的な学習の時間)では、1学期は「環境」をテーマに学習を進めています。「入野の自然を守ろう」という単元ですか、入野の自然でまず頭に浮かぶのが「カタクリ」ということで、新学期開始早々、カタクリの里に観察に行きました。今年は、3月に温度の低い日が多かったため、桜をはじめ春に咲くたくさんの花の開花が遅れ気味でした。カタクリも然り。でも、それが幸いして、年によっては4月始めに咲き終わってしまうこともあるようですか、今年は新学期の開始とピッタリ合い、満開のカタクリの花を見ることができました。みんな、淡い色のカタクリの花に感動しつつ、真剣に観察することができました。
【4年生】 2011-05-11 08:45 up!
ごみについて学習中
今、社会科では「私たちの生活とごみ」について学習しています。まずは、家庭での「ゴミ調べ」をしました。班で集計し、家庭から多く出るゴミの種類や量などについて、たくさんの発見をすることができました。それと平行して、家庭から出たゴミの行方を調べるということで、学校の近くのゴミ集積所を探検に行ってきました。普段何気なく見ているものですが、社会科の学習ということで意識して見ることで、新たな発見があった子もいたようです。
【4年生】 2011-05-11 08:44 up!
遠足に行ってきました
5月2日(月)、入野小学校恒例の「春の遠足」がありました。日頃の行いがよいのか、天候にも恵まれ、気持ちよく行ってくることが出来ました。
初めに、一緒に行って下さる教頭先生のお話を聞き、出発です。いつも元気な4年生ですが、最初の坂道でちょっと疲れ気味です……?!それでも,頑張って歩き続けると見えてきました。第一の目的地「天久沢公園」です。たくさん遊び、おいしいお弁当に舌鼓を打った一時でした。みんな、大満足!!
【4年生】 2011-05-11 08:43 up!
クリーンセンターで大発見
お昼の時間が終わると、3年生とはお別れです。第2の目的地「クリーンセンター」に向かって、いざ出発!おいしいお弁当でエネルギーを充電したので、足の動きもよく、あっという間に到着、見学が始まりました。59mある高い煙突や、ゴミを焼却炉に入れる大きなクレーン、4年生全員の重さを量ることが出来る大きな量りなど初めてのものが多く、大いに感動したひとときでした。見学して分かったことをもとに、これから学習を進めていきたいと思います。
【4年生】 2011-05-11 08:42 up!