読書の秋
11月は読書月間です。2年1組も2組も「全員で500冊読む」ことを目標にして頑張っています。図書室の本を毎日忘れずに2冊借りて、家に持ち帰り、読んでいる子もたくさんいるので、本当に感心しています。さあ、2年生全体で、1000冊借りることができるでしょうか。1組も2組もクラス目標を達成して、図書委員から賞状をもらえればうれしいいです。
【2年生】 2011-11-09 16:21 up!
行って来ました!!修学旅行
天候が心配される中、二日間予定通りに活動することができました。鎌倉オリエンテーリングは、道に迷う班も少なく無事に行って来られました。計画が盛りだくさんで、ぎりぎりでゴールした班もありました。班で協力することや室内でのマナーなど学校で実行していることを生かせた場面もあれば、時間の使い方や道の歩き方など改めて考えなければならない場面もありました。楽しく、貴重な今回の体験を、これからの生活に生かしていけるとよいと思います。準備や送り迎え等、お家の方々には大変お世話になりました。
【6年生】 2011-11-09 16:21 up!
さつまいもの茶巾絞り
11月4日(金)に、生活科でさつまいもの料理をしました。7名の保護者の方々にもお手伝いをしていただいて茶巾絞りを作りました。よく洗ったさつまいもの皮をピーラーでむいて、1cmほどの輪切りにして、鍋でゆでました。ビニール袋に入れて、砂糖・塩・マーガリンとよく混ぜて、ラップに絞りだして、丸く包んで完成です。おいしくできてよかったです。お手伝いしてくださったおかあさんたちには大変お世話になりました。
【1年生】 2011-11-09 16:20 up!
リース作り
10月26日(水)生活科の時間にリース作りをしました。朝顔の蔓を丸くしたところにリボンを巻いて土台にしました。ドングリや松ぼっくりなどの木の実をつけたり、唐辛子の赤い実をつけたりして仕上げました。壊れずに持ち帰ることができたでしょうか。
【1年生】 2011-11-09 16:19 up!
いもほり
10月27日(木)に、さつまいもの芋掘りをしました。ツルを切り、マルチをはがして、芋を掘りました。今年はあまりよい出来ではありませんでしたが、大きな芋が見つかると、歓声があがりました。
【1年生】 2011-11-08 17:10 up!
だんごを作ったよ
秋の旅行で行った高崎市歴史民俗資料館での石臼体験でできた米の粉を使って、だんご作りに挑戦しました。
粉に水を入れながら練ったり、お湯を沸かしたり、グループでの仕事分担も上手にできました。そして、練っただんごのもとを、丸めるのは全員で楽しくやりました。沸騰したお湯でゆでるのを、最初怖がっていた子ども達でしたが、だんだん慣れてお玉で上手にお皿に取っていました。最後に担任が作ったみたらし餡をかけて、できあがりです。
【3年生】 2011-11-08 17:06 up!
秋の旅行 〜ぐんまこどもの国編〜
富士重工をあとにし、ぐんまこどもの国に行きました。記念写真を撮り、諸注意を伝え、お昼まで自由行動とすると、一斉に走り出す子どもたち!たくさんあるアスレチックの中でも、冒険のとりでにある長い滑り台が大人気。何度も登っては、滑り、登っては滑り…。私も一緒にやりましたが、5回も登るとさすがに足腰にきます。しかし、そんなこと、子どもたちにとっては、お構いなし!おそらく、10回以上、登り滑っている子がほとんどでした。
12時になったので、お昼に。みんな楽しみにしていたお弁当を満面の笑みで、おいしそうにほおばっていました。
再び自由時間になると、今度は、全員がふわふわドームで遊んでいました。よほど楽しかったのか、そこで1時間以上みんなで仲良くはしゃいでいました。汗びっしょになりながらも、ずっと体を動かしていたので、普段の駅伝練習以上に動いたのではないでしょうか。
【5年生】 2011-11-08 16:54 up!
秋の旅行 〜富士重工編〜
11月2日(火)、みんなが楽しみしていた秋の旅行に行ってきました!行き先は、太田市にある「富士重工」と「こどもの国」でした。
「富士重工」では、自動車が実際に作られる様子を間近で見ることができ、子どもたちは大興奮!教科書で組立の様子が紹介されていましたが、やはり、実物を目にするのでは大違い!!私自身、自動車の組立の様子を初めて見たので、とてもおもしろかったです。大人でも楽しめる工場見学でした。
【5年生】 2011-11-07 15:58 up!
エプロンづくりに四苦八苦
今、5年生の家庭科では「エプロンづくり」をしています。
この単元では、ミシンを使うのですが、子どもたちのほとんどが初めて!
そこで、家庭科担当の先生の他に、授業があいている先生や、校務員さんの計4人での授業を実施!
子どもたちは、先生方のアドバイスに真剣に耳を傾け、ミシンを操作していました。
エプロンが、出来上がるのが待ち遠しいですね!
【5年生】 2011-11-07 15:58 up!
駅伝練習頑張っています!
運動会が終わり、陸上練習。そして陸上練習が終わったと思ったら駅伝練習。朝練から走り込み、放課後も走り込み、正直きついと思います。誰でも逃げたくなるような毎日です。
しかし、そこで諦めてしまったら、成長できません。また、試合で勝つこともできなければ、達成感を得ることもおそらくないでしょう。ここが人間にとっての『分かれ道』だと思うのです。「今回は甘えてしまおう。」「目の前の苦しいこと、辛いことから逃げたい。」と思い、諦めるのか、「ここで逃げずに頑張ろう!」「この試練を乗り切ろう!」と逃げずに思い、立ち向かえるかが、その人の将来を大きく左右すると思うのです。
ぜひ、子どもたちには、この苦しい時期を乗り越え、一回りも二回りも大きく成長してほしいと思っています。
【運動競技】 2011-11-07 15:57 up!