学校日記を更新しました。

入試モードに入ってきました!

画像1 画像1
 3年生は進路相談も終わりに近づき、進む道も決まりつつあります。生徒の中には変更せざるおえない状況に、「もう少し勉強頑張っておけばよかった」と思っている生徒もいると思います。でもまだ、時間はあります。最後の力をふり絞り、志望校に向かって全力で頑張ってください。
 職員室では「受験日程一覧表」が3年側の窓の上に貼られる時期がきました。臨戦態勢が整ったとでも言いましょうか。気持ちが引き締まる思いがします。
 一覧表の12月12日に並ぶ「締」の字、私立高校の(校内)願書提出締切日を表しています。その日以降に遅れて出すことがないようにしましょう。
 本日11月18日(金)は、1・2年生の教育相談最終日です。3者で話し合った結果をいかし、更に自分を高めましょう。3年生の進路相談は、21日(月)が最終日です。

大類中農園を終了します!

 11月16日をもちまして今年度の大類中農園を終了します。技術の栽培の一環として行われてきたミニトマト栽培を終了しました。実は小ぶりですがまだちらほらなっていました。赤い完熟トマトはとてもおいしかったです。青いトマトもちらほら残っていました。しかし、全体的に下の方から枯れ始めていたので、ここで終了としました。
 ミニトマト栽培の利点は、
 ・水不足に強い。(むしろ少ない方が甘いのではないか。)
 ・病気に強く、害虫がつきにくい。
 ・実がたくさんつき、栽培の達成感が大きい。
 欠点は、
 ・夏休みをまたぐため、水くれ当番を決めておく必要がある。
 ・丈が高く(約2m)なるため、最後に処分する時、手間がかかる。(今年28株で大きなゴミ袋3つでした。)
 ・連作ができない。

【写真:左 最後のミニトマトの様子、右 きれいになった状態】
画像1 画像1 画像2 画像2

教育相談・進路相談が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(月)から教育相談(1・2年)・進路相談(3年)が始まりました。教育相談は、3者で行い、学校生活、家庭生活、態度、学習状況、成績等について話し合います。話し合いを通して、自分の気付かなかった利点・欠点を出し合い、高め・改善し、これらを更に高めようということがねらいです。進路相談は、今後の進路について3者で確認をして、学校・家庭・本人が一致団結して合格をめざすことがねらいです。生徒の約半分はこの面談で、受験の方向が決まります。
 進路相談は、3者(本人・保護者・担任)で進路を決めると思われますが、第4回目の校内進路希望調査をもとに11月7日(月)・8日(火)に行われた進路会議(学年の先生・校長・教頭・教務・1年学年主任・2年学年主任)で、一人一人の進路を確認した結果をもとに3者で進路を決めることなのです。(それほどまでに丁寧に一人一人の進路を確認しています。)全員合格を目指し、真剣に先生方が考えた結果を使っての面談なのです。だからこそ担任からのアドバイスも大切にして進路を決定してください。
 3年ではその裏番組で、写真撮影が行われました。受験用の写真・卒業アルバム用の写真を撮りました。しっかりした服装で撮れましたか。(14日が1・2組、15日が3・4・5組でした。)
 午前中は、短縮の4時間で行い、14時〜17時が面談です。1・2年生の部活は、16時までです。16時完全下校です。その後の時間を無駄にしないよう有効に使いましょう。

(写真:左 3年写真撮影風景、右進路相談の様子)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 中間テスト(全学年)
11/25 中間テスト(全学年)
11/28 人権集会