12月です阿部先生が、クラスのみんなに手作りのクリスマスリースをプレゼントしてくれました。 楽しい冬休みの足音も、だんだん聞こえてきます。 学習、生活のまとめをしっかりしていきましょう! 校内持久走大会
よい天気にも恵まれ、1年生、小学校で初めての「持久走大会」です。
スタートのピストルの合図で元気いっぱいスタートしました。 たくさんのおうちの方々にも応援していただき、子ども達はこれまでの練習の成果を十分発揮することができました。 応援、ありがとうございました。 図工の学習「かげをうつして」
遊具や落ち葉などのかげをうつしました。
うつしたかげは、色々な線や形が重なり合ってとてもおもしろい模様ができました。 エイズに関する学習「エイズってどんな病気なんだろう?」 「エイズに感染した人といっしょに過ごせるの?」 エイズという病気に対して正しい知識を身に付ける事の大切さ。 皆、真剣に養護の先生のお話に耳を傾けました。 点字体験教室お願いして、点字について教えていただきました。 学校名、自分の名前を実際に打ってみて、 点字を作る大変さ、点字を読む難しさなど 肌で感じた貴重な学習でした。 社会科・討論会(ディベート)テーマは「もし働くとしたら、自動車工場がよいか、関連工場がよいか」 各チームとも、学んだ知識や調べた事、見学・体験した事を活用して主張を組み立て、 活発に意見を交換し、学習を深めることができました。 審判団も詳細にメモを取りつつ、熱心に討論に参加していました。 自動車工場見学・学習発表会工場の基本情報、Q&A、自動車の製造工程、製造上の工夫、見学レポート等、各班でテーマ別に発表を行いました。 各班とも図や表・写真等を上手につかって、わかりやすく充実した内容の発表ができました。 秋のバス旅行~群馬サファリパーク~
11月4日(金)
よい天気に恵まれ、全員参加で「群馬サファリパーク」へ行ってきました。 鹿にえさをあげたり、遊園地で遊んだり、2年生と一緒に元気に!楽しく!過ごすことができました。 青空のもと、お弁当もおいしくいただきました。 なかよし大作戦!秋のバス旅行で一緒になった2年生が遊びを考えて くれました。 秋のバス旅行も楽しみです…。 スバル自動車工場見学実際に目で見て、耳で音を聞いて、においを感じて 確かめて、 さらに新しいことも発見して 有意義な校外学習でした。 球技クラブがゲートボールに挑戦!ほとんどの児童が初めてです。今回は、ゲートにボールを通過させたり、ボールを打ってボールにヒットさせる動きをやりました。スティックの中心で打つことがコツとのことでした。どの子も「うまいもんだな~」とほめられていました。次回は、ゲームをする予定です。楽しみですね。 4年社会 昔のくらし体験(10月)ゆでた団子を七輪を使って焼いてみた みんなでつくったみたらし団子 いつもよりじっくりと味わって食べてみた 4年 社会科見学(9月)
歴史民俗資料館
今のくらしは便利 昔のくらしは不便 何となくそう感じていた ここに来て 昔の道具にふれてみる 「便利さ」の他に 「道具の持つよさ」に気づいていく やってみなければ わからないことがたくさんある 視点を変えてみると 気づくことがたくさんある 4年理科 プラネタリウム見学(9月)遠い遠い空に輝く星たちが ぐっと身近に感じられた 4年 秋季大運動会(9月)僕たちを支えてくれた 全力を出すことが とても気持ちよく感じた 4年理科 ヘチマ&サツマイモ(8月)しばらく見ないうちに ずいぶん大きく成長したなぁ 後期初日の書写後期初日の書写の授業。 姿勢を正し、集中して、文字と対話しながら書く。 みんなの心が表れた力作の完成。 後期スタート!ピシッとそろった下駄箱の靴に、 みんなの気持ちがよく表れていますね。 5年生の生活もいよいよ後半。 6年生に向け、みんなで心一つにして頑張っていきましょう! 虫さがし~生活科~その2
広い草むらで、たくさんの虫を探したり、つかまえたりしました。
虫がちょっと苦手な子もいましたが…みんな、じょうずに虫をつかまえていました。 学校へ帰る途中「からすうり」をみつけました。 もう少したつと、変身します。 何色に変身するのでしょう…。 また、後でみんなで見に来たいと思います。 虫さがし~生活科~その1
9月30日(金)
近所の「赤城神社」周辺を探検しました。 トンボやバッタが、たくさんいました。 行く道には、赤い色の「彼岸花」が咲いていました。 |
|