≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。
カテゴリ
TOP
おしらせ(20)
できごと(188)
コラム(0)
1年生(18)
2年生(7)
3年生(8)
4年生(9)
5年生(19)
6年生(11)
保健室(0)
給食室(137)
最新の更新
一か月間の実習が終わります。
12月1日(木)給食メニュー
どうしてたばこやお酒はいけないの?
歯科講話
11月30日(水)給食メニュー
ランニングクリニック
5年生 感謝の心
11月29日(火)給食メニュー
5年生算数の研究授業
人権週間
11月28日(月)給食メニュー
英語の授業
育英サッカー部監督山田耕介先生が
11月25日(金)給食メニュー
持久走大会
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
一か月間の実習が終わります。
教育実習生による研究授業が行われました。一か月間の実習の総まとめです。道徳の授業を行っていました。いい先生を目指して頑張ってください。
12月1日(木)給食メニュー
こめっこパン、牛乳、チキンマスタード焼き、ポトフ、ツナサラダ
どうしてたばこやお酒はいけないの?
青少年喫煙等健康問題研究会の小林先生が講演をしてくれました。学校保健委員会で6年生とPTAの参加者で行われました。児童にわかりやすく、実験や映像をもとに、たばこや酒の害について話をしていただきました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2011年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/1
学校保健委員会
12/2
移動音楽教室3〜6年
12/3
PTA運営委員会・次年度PTA本部役員推薦委員会
12/4
育成会かるた大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
みどりの東部4
みどりの東部3
みどりの東部2
みどりの東部1(ワンクリックで拡大)
各種お知らせ
保健だより7の2
保健だより7の1
保健だより6
体育だより4
体育だより3
体育だより2
保健だより5
台風12号接近にともなう安全対策について
保健だより4(資料)
保健だより4
保健だより3(資料)
保健だより3
元気アップ東部っ子1
保健だより2
保健だより1
指導計画
H23第1回学校評価結果
平成23年度 学校教育構造図
PTA本部
PTA運営委員会だより5
PTA運営委員会だより4
PTA運営委員会だより3
PTA運営委員会だより2
PTA運営委員会だより1
携帯サイト