「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

避難訓練実施

画像1 画像1
11月9日(水)、不審者対応の避難訓練を行いました。
今回は不審者役をなんと校長先生がしてくださりました。
進入を発見した子ども達が職員に報告し、
体育館に避難するという設定です。
実施後、スクールサポーターの方から
よくできたとの言葉をいただくことができました。

 ・まわりからの見通しが悪いところにはいかない。
 ・知らない人には絶対について行かない。
 ・もしつかまれたときは、大声を出す。

といったことについて、指導をしていただきました。


親子ふれあい行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(日) 学校公開日に親子ふれあい行事を行いました。
今年度は、劇団ブナの木による「ゆきと鬼んべ」の演劇です。
普段の体育館が舞台に変わり、とても有意義な時間が過ごせました。
子ども達にとってわかりやすく、楽しく、ちょっぴり物悲しい劇でした。
劇団ブナの木の方、PTAの方、ありがとうございました。

ぐんま昆虫の森

 次の見学地、ぐんま昆虫の森では、まず、屋外で昆虫採集したり、水中生物やカブトムシの幼虫をさわったり、チョウの卵・幼虫・成虫を顕微鏡で見たりする活動を行いました。1時間の活動はあっという間に終わってしまったようです。かやぶき民家や昆虫館の見学も時間が短かったのですが、子どもたちは集中して取り組むことができました。
 秋の一日、充実した活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木)和田橋交通公園で交通安全教室を行いました。
ビデオを見た後、一人ひとりが自転車に乗って模擬道路を走るコースと技能コースに分かれて練習しました。模擬道路のコースでは、「右、左、右」と声に出して左右の確認をし交差点を渡ったり、右手を出して右折左折をしたり、安全確認の動作をするのが難しそうでした。何周か回っているうちにだんだん慣れてきてできるようになっていきました。
PTAの学年委員の皆さんには、模擬道路のポイントに立って指導していただきました。今後は、ヘルメットをかぶり安全に自転車に乗ってほしいと願っています。

秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(水)は、秋の旅行でした。
1年生は、伊香保グリーン牧場へ行ってきました。
スタンプラリーをしたり、シープドッグショーを見たり、動物にふれあったりと、
とても充実した時間を過ごせました。

お昼はみんなで、おいしくお弁当&おやつをいただきました。



秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日水曜日、秋の旅行で碓氷峠鉄道文化村に行ってきました。
2年生は生活科の勉強として、自分で切符を買い、電車に乗って旅行に行きました。
鉄道文化村では、グループでお弁当を食べたり、乗り物に乗ったりして楽しいひとときを過ごすことができました。
今回の旅行で、公共の乗り物を使う時のマナーや、グループ活動での協力の大切さなどたくさんのことを学ぶことができました。

桐生織物参考館“紫”

10月26日(水)、秋の旅行に行ってきました。初めの見学地、織物参考館“紫”では、機(はた)織機の歴史をそれぞれの機械を動かしながら説明してもらいました。実際に高機(たかはた)で手織りの体験を一人ずつすることができました。総合学習で、布を分解したり、紙を使ったりして、織物の仕組みを学習しましたが、その学習のまとめができたと思います。続いて実際に藍を使ってハンカチを染める学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の旅行

10月26日、埼玉こども動物自然公園に行ってきました。
なかよしコーナーで、うさぎやモルモットとふれ合いました。
動物をひざに抱いて、なでている子供たちは、みんなにこにこやさしい顔をしていました。
ピクニック広場では、グループでお弁当を食べ、おやつを食べ、その後はアスレチックで汗をかくくらい思いっきり遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/3 西小校区上毛かるた大会 高崎市PTA連合研究大会
12/5 校内研修 定例校園長会議
12/6 教育相談(4)
12/7 委員会 PTA本部・運営委員会
12/8 教育相談(5)
12/9 教育相談(6)