班別行動

画像1 画像1
外国の人に勇気を出して話しかけました。優しく対応してくれました。



班別行動

画像1 画像1
鶴岡八幡宮です。素晴らしい天気です。しっかりお参りしました。



班別行動

画像1 画像1
班別行動なので写真が偏りますがご了承ください。

銭洗弁天のグループです。お金を洗いました。



鎌倉に到着しました

画像1 画像1
無事鎌倉に到着して、円覚寺から班別行動が始まりました。



バスレク

画像1 画像1
首都高速を走行中です。道路は渋滞していますが、レク係さんの活躍でバスの中は盛り上がっています。



修学旅行出発です

画像1 画像1
子どもたちが楽しみにしていた修学旅行が始まりました。この二日間、楽しい思い出をたくさん作ってきて欲しいと思います。保護者の皆さん、お見送りありがとうございました。



持久走練習の写真

「持久走練習」の写真が逆さまでした。申し訳ありませんでした。


持久走練習

画像1 画像1
いよいよ持久走大会まで一週間となりました。子どもたちは休み時間や朝の体育集会などで練習に励んでいます。授業では実際のコースに出てタイムに挑戦しています。持久走大会本番では自己記録を更新して欲しいと思います。

また授業のコース練習では、子どもたちの安全確保のために、たくさんのスクールサポートボランティアの皆さんがお手伝いに来てくださっています。いつもありがとうございます。



連合音楽祭

画像1 画像1
11月9日(水)、高崎市の連合音楽祭に5・6年生が出演しました。今まで練習してきた成果を十分に発揮して、素晴らしい歌声を響かせてくれました。

子どもたちは緊張しながらも精一杯歌い、心に残るいい経験ができました。保護者の皆さんには、準備や応援などご支援いただきありがとうございました。

10月26日(水)の給食

画像1 画像1
10月26日(水)の給食は、横切りピストレ、牛乳、オムレツ野菜ソースがけ、おきりこみ、こうみあえでした。

10月27日(木)の給食

画像1 画像1
10月27日の給食は、なめし、牛乳、ハンバーグおろしソース、ばいにくあえ、やさいたっぷりみそしるでした。

10月31日(月)の給食

画像1 画像1
10月31日の給食は、麦ごはん、牛乳、さんまももみじに、ナスのちゅうかいため、わかめスープでした。

マーチングオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(金)に、4年生、5年生に向けてマーチングのオリエンテーションが行われました。各パートの代表の6年生と5年生が楽器を紹介して、音を聞かせてくれました。来年の運動会、マーチングフェスティバルに向けて、新しいスタートです。希望の楽器を見つけてがんばってもらいたいです。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(金)の朝行事は音楽集会でした。今回は3年生と5・6年生の発表がありました。3年生は初めて学習したリコーダーの演奏、5・6年生は11月9日(水)の連合音楽祭で発表する合唱を披露してくれました。どちらも心に響く音色と歌声でした。保護者の方々もたくさん(10名前後)聞きに来てくれました。ありがとうございました。

ユネスコ児童画展

画像1 画像1
10月28日(金)より、高崎シティギャラリーにおいて、ユネスコ児童画展が開催されています。高崎市の小中学生の絵画が1200点以上展示されており、本校からも7名の児童の絵が展示されています。期間は11月2日(水)までですので、ぜひお出かけください。

持久走練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(水)から、20分休みの持久走練習が始まりました。約5分間、音楽に合わせて全校で校庭を走っています。持久走は毎日続けることが体力や記録の向上につながります。励まし合ってがんばって欲しいです。

1・2・5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(火)、1年生、2年生、5年生の校外学習がありました。

1年生は伊香保グリーン牧場、2年生はサンデンフォレスト、5年生は富士重工と桐生の織物参考館に行ってきました。とてもよい天気で、子どもたちはみんな元気に勉強したり遊んだりしてくることができました。

10月25日(火)の給食

画像1 画像1
10月25日(火)の給食は、発芽玄米ごはん、牛乳、ぶたキムチ、ごもくスープ、みそだれこんにゃくでした。

10月21日(金)の給食

画像1 画像1
10月21日(金)の給食は、キャロットパン、牛乳、ツナおろしスパゲティ、コーンサラダでした。

ふるさと朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(月)の朝礼の時間に、本校の校歌を作曲された、中善地にお住まいの生方良作先生に来ていただいて、お話をお聞きすることができました。子どもたちは、生方先生から校歌を作曲した当時のことや、メロディに込めた思いなどについてお話を聞き、自分達の校歌にさらに愛着を持つことができたようです。これからも自分達の校歌を大切に歌っていって欲しいと思います。(右側の写真は生方先生に校歌を聞いていただいているところです。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 4年プラネタリウム
特別清掃