学校保健委員会が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(金)14:50より本校会議室にて、学校保健委員会が開催されました。学校保健委員会とは、学校医、PTA、児童保健委員、教職員が参加をして、健康について話し合う委員会です。今回は、『元気な体をつくろう〜めざせ元気な国府っ子』をテーマに、早ね早おき朝ごはんができるように、発表やグループでの話し合いが行われました。詳しい内容は学校保健委員会だよりでお知らせをいたします。

国分寺まつりに参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日の日曜日に国分寺まつりが行われました。朝のうちは、天気が心配されましたが、とても暑い一日になりました。本校からは、鼓笛クラブが参加し、演奏を披露しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育(下)
1/13 P実委
1/16 読み聞かせ1  職員会議
1/17 班遊び
1/18 委員会市P
給食
1/12 食パン チョコクリーム 牛乳 ベーコンエッグ ポークビーンズ キウイフルーツ
1/13 ごまなめし 牛乳 さばのしおやき ごもくひじき けんちん汁
1/16 ハヤシライス 牛乳 チーズサラダ みかん
1/17 マーラーカオ 牛乳 みそラーメン にらパオズ ちゅうかあえ
1/18 ごはん 牛乳 ししゃもフライ きんぴら むらくもじる