委員長のあいさつ 
	 
4月26日(火)給食メニュー 
	 
4月25日(月)給食メニュー 
	 
1年生読み聞かせ 2
4組・5組の児童も、しっかり話を聞いていました。みんな楽しみにしている読み聞かせです。 
 
	 
 
	 
1年生読み聞かせ 1
1年生の読み聞かせが始まりました。ボランティアさん達による読み聞かせです。本好きな子が増えることを期待します。 
 
	 
 
	 
 
	 
4月22日(金)給食メニュー 
	 
壁飾りが変わりました。
壁飾りボランティアさん達の制作による壁かざりが変わりました。「桜・入学式」から「こいのぼり」になりました。男の子の名前が気に入りました。 
 
	 
4月21日(木)給食メニュー 
	 
大切な歯
今日は、2年生、5年生、6年生の歯科検診です。学校医の黒田先生がひとりひとり丁寧に診てくれました。虫歯や治療の必要と判断された人は、早めの治療をお願いします。 
 
	 
 
	 
委員会スタート 
	 
4月20日(水)給食メニュー 
	 
高崎市学力テストを行いました 
	 
はじめての朝運動 
	 
4月19日給食メニュー 
	 
4月18日(月)給食メニュー 
	 
子ども育成会連絡協議会歓送迎会
4月17日(日)子ども育成会連絡協議会歓送迎会が行われました。昨年度までは、グランドパティオで行っていましたが、今年度は町田橋住民センターで行いました。役員さんたちの苦心、工夫のある会でした。東部地区の子ども達をみんなで育てるという気風を強く感じました。育成会の皆様方、よろしくお願いします。 
 
	 
 
	 
子ども育成会激励会
4月16日(土)町田橋住民センターで、新旧子ども会長激励会が行われました。育成会の役員さんたちが、昨年度の子ども会会長と今年度の子ども会会長を招待し、楽しいひと時を演出していただきました。役員さんたちの心温まる会に感謝です。 
 
	 
 
	 
第1回PTA本部役員会・運営委員会
4月16日(土)第1回PTA本部役員会・運営委員会を行いました。今年度のPTA活動スローガンは、「人と人のつながりを大切にしよう」〜みんなの手で子どもたちを支えよう〜です。年間活動計画やPTA総会などについて話し合いました。会議終了後、仮設校舎内の見学を行いました。いよいよ新校舎の完成です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4月15日(金)給食メニュー 
	 
お世話になった先生方ありがとう
退任式が行われました。お世話になった先生方がお別れのあいさつに来ました。子どもたちの歓迎の歌や金管の演奏に先生方は感動していました。口ぐちの東部小のよさを子どもたちに伝えていました。先生方、ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||