ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !
カテゴリ
TOP
校長より(0)
保健室より(0)
お知らせ(1)
授業の様子(5)
行事等(47)
給食(10)
読み聞かせ(15)
元気アップ(1)
最新の更新
小・中美術展
1月19日の読み聞かせ
新年を迎え後期後半スタート
1月12日の読み聞かせ
書き初め大会
火災の避難訓練
12月15日の読み聞かせ
人権学習
12月1日のPTA読み聞かせ
PTAセミナー
給食試食会
持久走大会
長寿会文化祭の見学
PTA廃品回収と校庭整備作業
11月24日の読み聞かせ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
小・中美術展
現在、シティギャラリーで高崎市小・中美術展が行われています。本校も、各学年の絵画が展示されていました。たくさんの方が来場していました。なかには、本校の親子の姿もありました。今週の水曜(午後4時)まで開催されています。ぜひ、子供たちのがんばりを見てあげてください。
1月19日の読み聞かせ
19日のPTA読み聞かせで読んでいただいた絵本を紹介します。低学年は、「ハリーのセーター」「おれたちはパンダじゃない」です。中学年は、「歯がぬけた」「たからのげた」です。本日は、読み聞かせボランティアの方が3名も参加していただきました。大変ありがとうございました。
新年を迎え後期後半スタート
18日間の冬休みが終わり、後期後半がスタートしました。10日の朝礼では、子供たちの歌う校歌が体育館いっぱいに響きました。校長先生は、心を成長させるための「よく見る」「よく聞く」「よく話す」ことの大切さなどについて話しました。
保護者、地域の皆様、あけましておめでとうございます。今後とも、中室田小の子供たちのためにご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
1月12日の読み聞かせ
1月12日の読み聞かせで読んでいただいた絵本を紹介します。低学年は、「びっくりたまご」「ないしょのおともだち」「まくらのせんにん」です。中学年は、「そこのあなたの巻き」「ほたるの星のはなし」です。冷え込みが厳しい日でしたが、ご協力いただきありがとうございました。
書き初め大会
11日に書き初め大会が行われました。3年生以上は体育館に集まり一緒に行いました。書に心を込めて真剣に取り組んでいる姿に新年の目標への強い思いを感じました。1、2年生は教室で硬筆による書き初めをしました。子供たちの作品は、来週から各教室のろうかに展示されます。ぜひ、おでかけください。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2012年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
学校だより
学校だより(12月22日)
学校だより(12月20日)
学校だより(6月30日)
学校だより(1月11日)
学校だより(12月8日)
学校だより(12月2日)
学校だより(11月27日)
学校だより(11月17日)
学校だより(10月27日)
学校だより(10月7日)
学校だより(9月22日)
学校だより(9月16日)
学校だより(9月9日)
学校だより(8月31日)
学校だより(7月6日)
学校だより(7月20日)
学校だより(6月20日)
学校だより(6月9日)
学校だより(6月8日)
学校だより(5月31日)
学校だより(5月13日)
学校だより(4月25日)
学校だより(4月18日)
学校だより(4月12日)
学校だより(4月8日)
給食献立表
1月の給食献立
12月の献立
11月の献立
10月の献立
9月の献立
7月の給食献立
6月の給食献立
リンク
外部リンク
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for school (おうちで学ぼう)
高崎市教育センター
群馬県(オンライン授業動画)
携帯サイト