城南小学校の毎日

避難訓練〔防犯〕を行いました・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(木)2校時に、第2回避難訓練を行いました。今回は不審者が校内に進入した際に、児童が落ち着いて行動し、安全に避難できる態度や心構えを身に付けること、児童が安全な経路で避難できるようになること、そして不審者進入時の対応方法を考えるきっかけを作ることを目的に実施しました。スクールサポーターさんにも来ていただき、教職員の不審者への対応方法についても助言をいただきました。

第6回共遊び

前期最後となった共遊び。今回も縦割り班班長をはじめとする6年生が中心となって行いました。
毎回どんな遊びをするのかワクワク…今回はドロケイやドッチボールなどの定番の遊びだけでなく、しっぽとりやブルドッグ、バナナおにというおもしろい遊びもできました。
校庭が狭く感じるほど、元気いっぱい遊び回りました!

写真左から、ブルドッグ、へびじゃんけん、バナナおにの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

♪音楽集会♪

今日の朝行事は「音楽集会」でした。『大きな歌』と『カントリーロード』を歌いました。城南小での勤務が今日が最後の湯浅先生と歌った『カントリーロード』の思い出は児童の心にいつまでも刻まれていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携クリーン作戦

本日、8時から8時30分の30分間、城南グランドの環境整備を高松中の1年生とともに実施しました。働くことの大切さを学習しながら、先輩方との交流を深めていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回共遊び

運動会後2週連続で共遊びがありました。
前回はあいにくの雨でしたが、今回は秋晴れの中、縦割り班で楽しく遊ぶことができました!
次回は10/4(火)前期最後となります。お楽しみに♪

画像1 画像1 画像2 画像2

第60回大運動会閉幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大運動会で低学年は「マル・マル・モリ・モリ!ヒラ・ヒラ・キラ・キラ!」のダンス、中学年は「じょんがらまつり」の踊り、高学年は「我が郷土群馬」の組み立て表現を行いました。運動会のスローガン『一致団結 勝利に向かって つき進め』の通り、どの団も一生懸命に取り組んでいました。今年度は「空の色は…青、海の色は…青」の榛名団が勝利しましたが、赤城団にも、妙義団にも、みんなに「心の金メダル」を送ります。

第60回大運動会始まる

さあ、記念すべき第60回記念大運動会が始まりました。赤城団、妙義団、榛名団行進中・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日、今日の朝行事は運動会へ向けての結団式でした。今年のスローガンは「一致団結 力を合わせて つき進め」です。

朝行事〔八木節練習〕

画像1 画像1
運動会で行う八木節練習を行いました。今日は婦人会のみなさんに参加していただきました。ありがとうございました。

校庭トラックを修復してます。

画像1 画像1
先日の台風でトラックの第三コーナーに凹凸ができていしまい、今日の午前中修復してもらいました。

今日の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○校長先生が「あいさつ」についてのお話をしてくれました。また運動会へ向けて、「走り方のコツ」を教えてくださいました。
○今日から四日間、先生の勉強をしている群大一年生(四名)が城南小で教育現場体験学習を行います。よろしくお願いします。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(金)
1学年で高崎公園まで遠足に行きました。
お花をみたり、動物をみたり、遊具であそんだり・・・と、それぞれが考えた遊びをして過ごしました♪
みんな元気よく参加できて、たいへんよかったです!!

前期再開!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わりました。元気に学校生活を送りましょう。

体育集会〔石拾い〕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の体育集会は運動会へ向けて校庭の石拾いをしました。

大成功!納涼祭2011

今年の納涼祭も無事終了することができました。みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
H23.8.1臨海学校2日目
「今日もよい天気です。朝から元気にラジオ体操をしました」
「海水浴最高!」

臨海学校1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日(日)臨海学校1日目
天候に恵まれ、海水浴も砂遊びも、思う存分楽しみました。
夜の集いでは、四校合同のレクリエーションで他校の友達と楽しく時間を過ごしました。

グリーンカーテン

栽培委員が植え、世話をしてきたハッピールーム前の朝顔。夏の暑さの中でぐんぐん成長を続け、夏休み中もきれいな花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

省エネ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み直前7月19日(火)に講師の先生をお招きして授業を行いました。

授業は、ちーちゃんというかわいいお人形の腹話術から始まりました。
エネルギーについてや電化製品の上手な使い方など、クイズを交えながら
お話をしてくださいました。
一人ひとりが手を電球に近づけて、白熱灯とLEDの電球の熱さを確かめる活動も
ありました。

「節電」や「省エネ」というキーワードには、子どもたちも敏感になっていたので
よく話が聞けていました。

今年の夏休みは、体調管理をしつつ、節電にも取り組んでみましょう。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が7月1日(金)に高浜クリーンセンターと若田浄水場へ社会科見学に出かけました。
高浜クリーンセンターでは、ごみのにおいを出さないことや騒音がしないことに
たいへん気を配っているそうです。
子どもたちが一番興味をもっていた場所は、ごみピットです。
ごみピットの大きさ、深さに驚いていました。

若田浄水場では、烏川から水をくみ上げているところから、水道水になるまでの
場所を、順を追って見学しました。
高崎市では、水をきれいにするために薬品を一度も使ったことが無いそうです。
それだけ、自然の水もきれいですし、私たちも安心して飲むことができますね。
(塩素消毒は行っているそうです)
見学後、できたての水道水を飲ませていただきました。暑かったこともあり、
どの子もよく飲んでいました。

見学後は、国語の授業で見学したことを文章にまとめました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 クラブ
1/27 避難訓練3
2/1 安全点検日