人権教室
高崎人権擁護委員協議会より講師の先生が2名来校され 紙芝居を使って、楽しい教室でした。 駅伝大会
女子が第2位、男子が第3位と好成績を残すことができました。 コンサート
高崎さんは、群響に所属されていて南陽台にお住まいです。 また、各学年の合奏やオペレッタも披露されました。 修学旅行
「東京・横浜・鎌倉」に修学旅行に行ってきました。 JALの整備工場や国会議事堂など 普段では見られない場所を見学したり、 円覚寺、鎌倉大仏など歴史的な場所も 見ることができました。 運動会
やるベンチャーウィークを終えて
憧れの先輩たちと一緒に勉強したり、遊んだりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。 6年生は、勉強のこと、部活のこと、行事のことなど、先輩たちから話を聞くことができ、中学校生活への不安が少し和らいだようでした。 プール清掃
2時間程で、汚かったプールがきれいな真っ青なプールに変身していました。 6月8日(水)がプール開きです。この夏も安全に楽しくプールで遊んだり、泳ぎ込んだりして、体を鍛えてほしいものです。 トップアスリート 内山先生
難しい技を身に付けるため、「100万回練習した」というお話を聞いて、子どもたちは努力の大切さを改めて実感していました。 実技指導では、技のこつをわかりやすく指導していただき、短時間で驚くほど技が上達していました。 |
|