動く環境教室6年生
本日、6年生は、5・6校時に県の「動く環境学習」(エコムーブ号)を呼んで、環境教育の学習を行いました。
「水」・「ゴミ」・「温暖化」について話を聞き、実験なども体験しました。 休み時間の様子本日の給食
9月28日(水) 晴れ
本日の給食は、「麦ごはん・ぶたキムチ・ぶたにくとだいこんのスープ・飯沼さんの梨」 くだものとして、地元飯沼果樹園さんの梨がだされました。 また、今月、カレーやみそ汁、煮物などに使われているジャガイモなどは、鼻高展望の丘で作っているものです。地元の野菜や果物を使った給食を栄養士さんが考えて、子ども達に出しています。来月は、サツマイモもでてきます。 英語の授業本日は、学校公開日です。 どなたでも、学校に来て授業を見ることができます。 6年生の英語の授業を載せました。 今年の夏から、ALTがかわりりました。アメリカのオレゴン州出身で、男性のベン先生(ベンジャミン・ロバート・バグレイ)になりました。 今回は、電子黒板やパソコン等を活用し、児童の「できること。できないこと。」を英語で一人ずつ発表を行いました。( I can 〜) 避難訓練(不審者対応)
9月26日(月)曇
本日2校時に、全校で第2回の避難訓練を実施しました。 今回は、不審者対応で行い、教員が不審者となり、1年生のクラスに進入したことを想定して行いました。実際に、高崎警察署生活安全課のスクールサポーターの方に来ていただき、指導していただきました。 避難した後、「いかのおすし」で児童と校長、スクールサポーターの方で寸劇を行い、全校児童に「いかのおすし」の指導を行っていただきました。 朝礼本日、朝礼で、校長先生より、運動会でのばんばった取り組みと前期があと2週間で終了するため、一層学習にも力を入れてほしいというお話がありました。 また、表彰式もあり、書写の優秀作品展や村上鬼城俳句大会等で多くの児童が表彰されました。 鼻高小運動会11
閉会式後、退場行進です。
今年度は、妙義団が優勝、準優勝は、赤城団、3位は、榛名団となりました。 鼻高小運動会10
みんな激走した「中学年団別リレー」と「高学年団別リレー」です。
鼻高小運動会9
5・6年生の「雷光 鼻高2011」です。
鼻高小運動会8
1・2年生の「エイサー はなだか」です。
鼻高小運動会7
3・4年生の「銀河鉄道999」です。
鼻高小運動会6
3・4年生の「ぐるぐる タイフーン」と5・6年生の「The7本綱引き」です。
鼻高小運動会5
1・2年生の徒競走
鼻高小運動会4
応援合戦 「すばらしかったで賞」赤城団、「元気だったで賞」妙義団、「まとまっていたで賞」榛名団でした。
鼻高小運動会3
今年度、ユニホームが新しくなり、運動会で初披露です。
31名の金管バンドです。 鼻高小運動会2
各学年の種目
1、2年生の玉入れ、徒競走、 鼻高小運動会1
9月17日(土)曇/晴れ
本日、鼻高小の運動会が開催されました。 朝のうちは、曇って天候が心配でしたが、運動会が開始されるころには天候も良くなり、晴天の中で運動会が実施されました。 昨年は、妙義団と赤城団が劇的に同点となり、両団優勝となりました。 今年度は、各団ともぶっちぎりで優勝することを目標に、熱い戦いとなりました。 入場行進、選手宣誓、ラジオ体操等行い、各学年の種目となりました。 新しいトイレができました!(女子トイレ)
本日より使い始めました。
児童には、1校時に使い方や注意するところを具体的にトイレに連れてきて説明をしました。特に、大便器の使い方も含め、手洗い器の使い方では、節水しじょうずに使えるように指導をしました。また、清掃の仕方は、養護教諭より指導しました。 新しいトイレができました!(男子トイレ)
9月15日(木)晴れ
夏休みより行っていたトイレの大規模改造工事が昨日、市の完了検査を終了し、本日より1・2年生(1F)と3・4年生(2F)のところのトイレを使用できることになりました。大便器は、すべて洋式、小便器と手洗いは自動に水がでるものになりました。 たいへんきれいなトイレになりました。 運動会予行練習2当日、各団とも全力で取り組み、熱戦となるでしょう! |
|