6年生感謝の会

 2/28、6年生が感謝の会を開いてくれました。本日招待された職員は全体の半数、残りの半数は明日招待される予定です。
 6年生は、手作りのケーキと紅茶でもてなしてくれました。また、鉢花や手紙のプレゼントもありました。そして、最後には素晴らしい歌も聞かせてくれました。短い時間ではありましたが、大変心温まる感謝の会でした。6年生の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会の引き継ぎ式

 2/28、委員会の引継ぎ式がありました。本校では、新しい委員会が2月に発足します。先週木曜日に組織作りを行い、本日引き継ぎの式を行いました。5つの委員会と児童会の計6人の旧委員長から新委員長に、各々の委員会を象徴するお宝が継承されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/24、6年生は卒業前の奉仕作業として体育館のワックスがけをしました。校務員さんと養護の先生の指導の下、床の汚れ落しをした後丹念にワックスをかけました。

4年生社会科発表会

 2/24、4年生は社会科の時間、片品村や尾瀬について調べたことを発表しあいました。尾瀬について、片品村の農業について、片品村の観光業についてと、内容は様々でしたが、どの子も片品村の人々がどんな工夫をして生活しているかについて語っていました。質疑応答があったため、何人か発表できない児童が出ましたが、また来週続きを行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会児童による読み聞かせがありました。

 2/22、委員会児童による読み聞かせがありました。委員会による読み聞かせは、今日が最終回です。今回も、どの教室でも真剣に語りに聴き入る子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/21、保健集会がありました。内容は、先週木曜日に行われた学校保健委員会の報告です。まず最初に、保健給食委員の児童が、低学年向けに分かりやすく、「楽しく、おいしく、めざそう完食」のテーマに沿った取り組みを説明しました。さらに、養護教諭の先生が補足説明をした後、目標が達成できた145学年のクラスを表彰しました。
 これからも、できるだけ完食を目指していきたいと思います。

学校保健委員会がありました。

 2/16、第3回学校保健委員会がありました。今回のテーマは、「楽しく、おいしく、めざそう完食」です。
 保健給食委員会の児童の発表の後、456年生を8つの班に分けて保護者を交え「給食を残さず食べるコツ」について話し合いました。また、最後に学校歯科医、学校薬剤師の先生より講評をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り班遊びをしました。

 2/14、今日の集会は、縦割り班集会でした。校庭が荒れていて使えないため、体育館と教室を使って行いました。体育館では、4つのグループがそれぞれドッジビーの試合をしました。教室では、フルーツバスケットや椅子取りゲームをしました。高学年児童が低学年児童を気遣いながらリーダーシップを取っていたのが、印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生がクラブ活動を見学しました。

 2/9、3年生のクラブ見学がありました。まず最初に運動クラブでは、ドッジビーをしている様子を見学しました。次に、室内クラブでは、べっ甲飴作りをしているところを見学し、味見もすることができました。さらに、手作りクラブでは、お菓子作りをしているところを見学し、クレープやフルーツポンチなどを試食しました。
 3年生にとっては、どのクラブも魅力的であり、皆どのクラブにするか迷っているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

123年生音読発表がありました。

 2/8、123年生の音読発表がありました。1年生は「身振りで伝える」、2年生は「かさこ地蔵」、3年生は「のらねこ」をそれぞれ暗唱しました。どの学年も、5人から10人と少人数ですが、皆大きな声で明瞭に暗唱することができました。
 聞いていた上学年の児童や保護者の方々からは、大きな拍手がおくられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

456年音読発表がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/7、456年生は、音読の発表をしました。4年生は古典落語(寿限無)を、5年生は古典文学(平家物語、竹取物語)を、そして6年生は詩を、暗唱しました。
 堂々とした態度で発表をする子どもたちへ、他学年児童だけでなく、(学習参観の日であったため)保護者の方からも、大きな拍手がおくられていました。

456年学習参観がありました。

 2/7、456年学習参観がありました。4年生はPC室で総合、5年生は道徳、6年生は家庭科室で家庭科の授業を公開し、積極的に課題に取り組む児童の様子を、大勢の保護者の方々や学校評議委員さんが参観をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝礼がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/7、朝礼がありました。校長先生からは、先週の節分を例に、「まあ、いいか」「てきとうで、いいんじゃない」「あとで・・・」といった心の弱さ(心の中の鬼)を追い出そうという内容のお話がありました。

長縄跳び、競っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/3、運動集会がありました。雪の影響で校庭が使えないため、今週も体育館で長縄跳びをしました。現在、3分間で何回跳べるかを456年生が競い合っています。学年によっては、昼休み等を使って全員で特訓を重ねてきました。
 果たして今日の結果は、.....




 僅差で、4年生が1位でした。

保護者読み聞かせがありました。

 2/1、今年度最後の保護者読み聞かせがありました。今日も5人の保護者の方々が来校し、子どもたちのために本を読み聞かせしてくださいました。どの学級でも、集中して話に聴き入る子どもたちの様子が見られました。
 本日担当してくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/2 6年生を送る会