新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

標語の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日 今朝は、親子で考える標語の表彰式を行いました。六郷地区青少年問題協議会の会長さんと六郷地区青少年育成推進員会の会長さんにきていただいて優秀賞、入賞、佳作になった児童を表彰していただきました。優秀賞になった標語を紹介します。「やめようよ 自分がされた いやな事」「あいさつで 笑顔あふれる 六郷小」「手を止めて 聞いてほしいな 今日のこと」「わたるとき きちんとてをあげて みぎひだり」「あいさつは ともだちふやす あいことば」「ごめんねと 言える勇気で 仲なおり」でした。

点字教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日 今日は4年生が親子で点字教室を行いました。高崎点訳奉仕会の方々にきていただいて、点字についてのお話をしていただいた後、実際に点字を打ってみました。学校や自分の名前を打つことができるようになりました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日 今朝の集会は、音楽集会でした。2年生がタンポポを全員で元気よく明るい声で歌いました。その後、全校でタンポポを元気よく歌いました。

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日 今日は、3年生がクラブの見学をしました。3年生が4年生になったとき入るクラブの活動の様子をクラスごとにまとまって見学しました。上級生の活動を見て入りたいクラブが見つかるとよいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 委員会
3/2 6年生を送る音楽会
給食
3/1 ごはん、ハヤシシチュー、アーモンドサラダ、牛乳
3/2 菜の花ずし、大根の梅和え、しらたま汁、ひなあられ、牛乳
3/5 ごはん、マーボー豆腐、中華サラダ、牛乳
3/6 背割りコッペパン、フランクフルト、チリコンカン、こんにゃくサラダ、牛乳
3/7 ごはん、こがねに、味噌汁、きよみオレンジ、牛乳