文部科学大臣表彰修学旅行
10月23日、24日に鎌倉方面及び国会議事堂を見学してきました。2日間とも日中は、汗ばむほどの好天に恵まれ、事前学習したことを班単位で小刻みに行動しながら学習していました。礼儀正しく、規則も守り良い思い出ができました。
県小学生陸上記録会
群馬県民の日制定記念行事として毎年この日に県営陸上競技場で実施されています。県下市町村の地区大会で県の標準記録を突破した児童が参加しました。本校からは、男子400mリレーと男子走り幅跳び、100m走にエントリーしました。リレーは、善戦及ばす入賞を逃しましたが、幅跳びと100m走は自己新を記録し、それぞれ多数の参加者がありましたが見事入賞を果たしました。
高崎市小学校陸上大会獅子舞
15日に長根神社で伝統ある獅子舞が披露されました。地区3団体が神社に獅子舞を奉納しましたが、本校の児童も多数参加し、見事な舞を見せてくれました。夏休みからおよそ3ヶ月間、一生懸命練習してきた甲斐がありました。地域に伝わる「伝統行事」を末永く引き継ぎ、後輩に伝えていってほしいですね。
読書
前期に本を読んだ冊数がまとまりました。 総貸し出し冊数は、15,331冊でした。児童一人あたり57.6冊読んだことになります。昨年の同期は、51.3冊でしたから着実に読書習慣が身に付いてきていると思います。10月の児童の生活目標が「一人10冊本を読む」です。新刊図書が続々と入っていますので、もっと読書量が増えると思います。
動物ふれあい教室
児童が楽しみにしていた行事のひとつです。高崎市より7名の獣医さんが来校し、ウサギを観察したり、抱いたりして動物の扱い方や世話の仕方の基本を学習しました。子どもの感想で「小さい動物は、心臓の動きが速い」と鋭い発表をしている子がいました。生命の大切さを併せて学んでいました。
前期終了
前期が7日に終了しました。4月から98日間の授業日があり、子ども達が大きな事故や不審者に遭わなかったのは、家庭・地域の温かい見守りのお陰と感謝しています。8日から12日までの5日間お休みとなり13日から後期が始まります。休み中は、交通事故等に遭わないよう学校でも十分指導しますが、見守ってくださるようお願いいたします。
地域合同学校保健委員会運動会
17日(土)に高崎市内小学校で一斉に運動会が開催されました。天気が心配されましたが、絶好の運動会日和りとなりました。練習期間が短かったのですが、子ども達真剣に演技し、最高の出来だったと思います。応援も子ども達の演技に対し温かい声援を送ってくださいました。今年から吉井西小学校区の人々と一緒に玉入れをするプログラムが組み込まれ、和やかなうちに競技が終了しました。気温が高い中でしたが、大きなけがや病気になる児童がほとんどなく、盛会のうちに終わりました。
夏休み作品展PTA奉仕作業
台風の影響で延期になりましたが、多くの会員の方々と5,6年の児童が協同して作業をしてくれました。朝から大変蒸し暑い日でしたが、ふだんあまり手が入らない場所が大変きれいになりました。気持ち良く運動会を迎えることができます。大変お世話になりました。
プール納集会
6月のプール開きからおよそ3ヶ月、夏休み直前まで計画通り、水泳の授業ができました。夏休みは、後半雨や低温により予定通り開放ができず残念な思いをさせてしまいました。この間大きなケガや事故もなく、その上児童の泳力も着実に向上してきました。水泳の特別練習で泳力が伸び、嬉しかったという感想、また、市水泳大会に出場し、入賞するまでを綴った作文を読み上げ、集会が終わりました。暑さが戻ってきたここ2,3日は、水泳をしたいところですが、また、来年も頑張って泳いでほしいと思います。
ペットボトルキャップ協力のお礼台風12号接近等による措置新しいALT来る掲示板みどりのカーテン高崎市小学生水泳大会
8月4日に浜川運動公園にある市営プールで開催されました。市内58校の代表選手が一堂に会し、各種目で泳力を競い合いました。総出場選手929人の大会となり選手達は、最後まで泳ぎ切りました。本校からは、5年生4名、6年生7名が出場し、3名が見事入賞しました。出場者の多い中、3人はふだんの練習の成果を如何なく発揮してくれました。おめでとう。
臨海学校
7月25日〜27日、2泊3日の行程で行ってきました。新潟県柏崎市にある多野藤岡広域圏臨海学校の「久寛荘」に宿泊し、海水浴、スイカ割り、遠泳、磯遊びを体験してきました。全員出席することができ、発熱、けが等は、皆無で多少日焼けをしてきました。同時入校の入野小、馬庭小、岩平小の子ども達と仲良くなり、交流のきっかけができたようです。入れ替わりの藤岡市内の学校は、先週末の集中豪雨の影響で日程変更を余儀なくされたようです。天候が変わる寸前に帰ってくることができ、安心しました。
|
|