フォレストリースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日、講師の先生をお招きして、フォレストリースクールを行いました。
夏の自然を生かし、草花や実を採取して、工作(オリジナル弁当作り)をしました。
世界に一つ、個性あふれる自然のお弁当ができ、感激しました。

初めての水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して初めて入る二小のプール。最初は、小プールでの水遊びから始めました。水中輪くぐりや宝探しなどで大盛り上がり。「大プールですいすい泳ぎたい!」そんな声もたくさん聞こえてきます。

3年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(水)の1・2時間目を使って、3年生は着衣泳を行いました。
服を着たまま水の中に落ちることを想定し、水着の場合と比較しながら、動いたり泳いだりしにくくなることを体感的に学びました。
また、水に落ちた場合、落ち着いて行動することの大切さや、体力を消耗しないように体を浮かせること、ペットボトルなどの身の回りの物を浮き輪代わりに使うことなども学びました。

学校公開日

6月30日(木)は、新町第二小学校の学校公開日でした。第1校時〜第4校時まで、各学年の授業を、大勢の保護者の方が参観しました。特に1年生は、生活科で「フォレストリースクール」、6年生は総合で「室町文化に触れよう」を、外部講師やボランティアの方に協力していただいて実施しました。
暑い中、参観された皆様、ありがとうございました。

ホタルの鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日(木)の午後7時から、二小PTA主催でホタルの鑑賞会が行われました。
午後7時をすぎた頃から、徐々に人が集まり始め、暗くなった7時30分から8時ころには、大勢の人たちでにぎわいました。
淡いホタルの光にロマンティックな一時を過ごすことができました。

団別結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(水)のフレンドリータイムで、運動会の団別結団式が行われました。
全校児童が体育館に集合し、赤城団、榛名団、妙義団に分かれて、応援団員の紹介や団長の決意表明発表、声だし練習などを行いました。
どの団も優勝を目指してがんばってほしいと思います。

不審電話に注意

高崎市内で、PTAの役員や運輸業者を名乗り、学級の友だちの名前や電話番号を聞いたり、近所に友だちの家があるかどうかを確かめたりする不審な電話がかかってきていると連絡がありました。個人情報は、教えないようにお願いいたします。

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(月)の第3校時、3年生を対象に万引き防止教室が行われました。
警察の方をお迎えして、学級担任と警察の方でティームティーチングをしながら、万引きが犯罪であることや、友だち・家族にも迷惑をかけることを学習しました。また、万引きに誘われたときの上手な断り方についても学びました。
子どもたちには、”万引きは犯罪である!”という認識と、”欲しくても、誘われても絶対に万引きはしない!”という強い意志・断る勇気を持ち続けてほしいと思います。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(木)の業前の時間に、保健集会が体育館で行われました。
この日の集会では、6月9日に行われた学校保健委員会で発表したことを、保健委員の児童が全校児童の前で発表しました。
虫歯になるしくみや歯磨きの大切さを、みんなで学ぶことができました。

3年生初プール

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日の1・2校時に、3年生の今年初めての水泳の授業がありました。気温23度、水温24度と少し涼しかったですが、子ども達は元気いっぱいで、初めてのプールの水の感触を楽しんでいました。

体操演技会演技披露

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日のフレンドリータイムに、今年の体操演技会に出場する選手のみなさんが、全校児童の前で演技を披露してくれました。
跳び箱、マット、鉄棒と、それぞれに出場する選手のみなさんの素晴らしい演技に、見学していた子ども達からは拍手喝采でした。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日〜16日まで、2〜6年生を対象に歯みがき指導が行われました。
歯垢を薬で染め出して、みがき残しを確認し、正しい歯みがきの仕方を習った後、再度歯みがきをしました。習ったみがき方で、今後も丁寧に歯みがきをしていってほしいと思います。

水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、水泳学習が始まりました。
ちょっと寒かったけど、楽しく学習できました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
業前の時間を使って、プール開きが行われました。
各学年の代表がみんなの前に並んで、「今年の目標」を発表しました。また、体育主任の先生から、プールの使い方について話がありました。
いよいよ、水泳の授業が始まります!

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習で、「高浜クリーンセンター」と「若田浄水場」にバスで出かけてきました。
 「高浜クリーンセンター」では、ごみの処理をどのようにしてるのか。どのような工夫や努力をしてるのか。見学を通してたくさんのことを学ぶことができました。
 「若田浄水場」では、からす川の水がどのようにしてきれいな飲み水になっていくのか見学を通して学ぶことができました。
 天気もよく、浄水場でおいしいお弁当も食べてきました。

自転車交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(火)に、和田橋交通公園で自転車交通安全教室が行われました。今年度は、午前中に3年生、午後に4年生が実施しました。
内容は、最初に自転車の安全な乗り方について、ビデオを見て学び、手本を見学しながらコースの説明や合図、安全確認の仕方などを教えていただきました。
その後、走行コース(模擬道路のコース)と技能コースに分かれて、実際に自転車に乗って練習を行いました。それぞれのコースを何周もすることができ、繰り返し自転車の安全な乗り方を体験しながら身に付けることができました。
朝から安全教室のためにご協力をいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

クリーン作戦

昨日の雨で延期したクリーン作戦を、本日の業前の時間に実施しました。
1〜5年生は、校庭の石やゴミ拾い、草むしり、学級園の手入れなどをしました。6年生は、学校周辺道路の空き缶やゴミ拾いをしました。なお、3年生は、自転車交通安全教室のため、参加できませんでした。

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(金)の15:50から、新町第二小の体育館で救急法の講習会が行われました。PTA本部役員の方と教員が参加し、新町消防分署の方の指導で講習を行いました。
参加者全員が、救命処置(心肺蘇生法とAED)の流れを実際に行って学びました。

3年生 春の遠足

天候が心配されましたが、雨に降られることなく、3年生の春の遠足を予定通り実施することができました。
まず、学校を出発してから神流川サイクリングロードを歩き、国道17号線を横断して、神流川古戦場跡碑を見学しました。その後、新町文化ホールと新町図書館を見学しました。文化ホールでは、多目的ホールのイスの収納が自動で行われる様子や、ステージの照明の操作体験などをしました。図書館では、館内の図書の配置やDVD・CDコーナーなどを紹介してもらいました。
昼食は、烏川総合グランドで食べる予定でしたが、足下や芝生が濡れていることを考えて、市民体育館で食べました。
昼食後は、お菊稲荷神社を見学し、宮司さんのお話を聞きました。
見学したことは、社会科や総合的な学習の時間の中で活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ勧誘合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(木)の第6校時に、体育館でクラブ勧誘合戦が行われました。
5・6年生の発起人がやりたいクラブを立ち上げ、クラブ活動に参加する4〜6年生を対象に、自分たちのクラブをアピールして勧誘しました。
発起人の子ども達は、クラブの特徴やアピールしたいことを模造紙に書いたり、実演して見せたりするなど、工夫を凝らした勧誘を行っていました。
その後、参加者は各ブースに分かれて、自分の入りたいクラブを決めて登録をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 学習発表会,6年生を送る音楽会,授業参観,懇談会
3/5 通学班集会,一斉下校
3/8 クラブ