6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(木)6年生を送る会が行われました。6年生に関する○×クイズや、じゃんけんゲーム、各学年の出し物などがありました。6年生にメダルと手紙のプレゼントも行い、6年生もとてもうれしそうでした。
卒業まで残りわずかですが、一日一日を大切に過ごしてけるとよいと思います。

4年生総合発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(水)5,6校時に4年生の総合発表会を行いました。地域の行事や環境のことなどについて班ごとに調べたことを発表しました。3年生とおうちの方を招待して行いました。みんながんばって発表できました。

3年生総合発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(火)1,2校時に3年生の総合発表会を行いました。2年生に向けて体育館で行いました。学校周辺のお店や生き物など興味あるものについて調べたことを班ごとに発表しました。みんながんばって堂々と発表ができました。おうちの人も来てくださいました。

クラブ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(火)の朝行事でクラブ発表会がありました。各クラブの1年間の取り組みや作った作品などの紹介がありました。どのクラブもがんばって成果を発表することができました。

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1/11〜1/13に書き初め大会が行われました。
1・2年は硬筆、3〜6年は毛筆で書きました。それぞれ、新年のあらたな気持ちでとりくみました。
完成した作品は1/20〜掲示する予定です。楽しみにしていて下さい。

長寿会との集い

画像1 画像1 画像2 画像2
第31回長寿会との集いが11月15日に行われました。子供たちが紙鉄砲やお手玉、ゲートボールなど様々な活動ごとにわかれ、長寿会の方々に遊び方を教わりながら楽しく1日過ごしました。給食も一緒に食べることができ、とても喜んでいました。

2012年もよい年になりますように

下里見小学校の玄関に、門松が飾られました。
2011年もあと少しで幕を閉じようとしています。2012年も、子供たち・保護者の皆様・地域の皆様にとってよりよい年になりますように。
画像1 画像1

今年もがんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の持久走大会も中河原グラウンドで行われました。子供たちは力いっぱい最後まで走っていました。平日にもかかわらず、たくさんの方々に応援にきていただき、ありがとうございました。

お掃除しよう

大好きなお掃除。
でも普段は、雑巾がけはちょっと苦手。
そこで今日は、階段の雑巾がけを頑張りました。
とっても上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

エイズ防止パネルを作成しました

画像1 画像1
エイズを防止し、HIV感染者に対する差別をなくすキャンペーンの一環として、本日(h23.12.6)より高崎市榛名支所にこのパネルを掲示いたします。

臨海学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気も心配されましたが海にも入り、全員元気に帰ってくることができました。
保護者のみなさん
ご協力ありがとうございました。 

臨海学校1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が臨海学校へいってきました。

すっかり1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月乗組員24名で発進した1年2組号ですが、順風満帆、夏休みという岸辺にたどり着くことができました。乗組員24名はすっかり小学生らしく、たくましくなり、日々の生活も、順調に送ることができるようになりました。

先日行われた着衣泳では、重い重いといいながら、着衣をしている不自由さや水の重さを感じ取ることができました。今回の経験が生かされるような事態にならないといいと思います。

また、夏休み前には学年PTAで給食試食会を行いました。子供たちはお家の方との給食をいつもの倍以上おいしく食べることができました。

1−1できるもん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆男子13名、女子12名、計25名、元気な子どもたちです。            〜学級目標〜・友だちとかかわろうとする子
         ・顔を見て話が聞ける子
         ・よく食べよく外であそぶ子
☆自己紹介ゲームをして、クラスの友だちとなかよくなりました。自分の名前、顔の絵、好きなものを紹介しあって、たがいにシールをはりっこしました。みんな楽しそうでした。
☆〜あじさいいっぱい作ったよ〜
おりがみであじさいを作りました。最初は失敗したけれど、がんばりやさんの子どもたちは、こんなきれいなあじさいをいっぱいつくれました。かえるやかたつむりも登場して、楽しそう・・・。

遺跡見学と修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 学校の隣で発掘作業をしている「下里見宮谷戸遺跡」の見学に行きました。平安時代の畑の跡や古墳時代の竪穴住居跡、そして竪穴住居跡から金床と呼ばれる鍛冶屋の台などを見させて頂きました。(今まで竪穴住居跡から金床が発見されたことはなく、とても価値があるそうです!) 子どもたちは、約900年前の人々の生活の様子を感じることができ、貴重な体験ができました。
 修学旅行では、鎌倉に行きました。グループごとに見学場所を決め、班別行動をしました。写真のグループは、江ノ電を降りて、高徳院(大仏)に向かっているところです。天気にも恵まれ、思い出深い、楽しい修学旅行になりました。

2年1組

学級目標
○友だちとなかよくする。     ○きょうりょくしてしごとをする。
○手をあげて、はっぴょうする。  ○よいしせいで話す人の目を見て話を聞く。
○のこさず食べて元気に遊ぶ。

写真紹介
1 生活科 「トウモロコシ・ミニトマト」
 トウモロコシは、ゆでて食べる用の「みらい」とポップコーン用のものを育てています。秋のフェスティバルで、ポップコーン屋さんを開きたいと張り切っています。
2 生活科 「町たんけん」
 お花屋さんに行きました。お花がどこから来るか?の質問で外国から来た花や葉っぱを見て、みんなびっくりです。
3 体育科 「水泳」
 元気いっぱい。26名全員集合。みんな、水遊びが大好きです。けがや体調不良の人もなく、最高の笑顔です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組元気な仲間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組の元気な仲間を紹介します。

クラスのメンバーは、男子12名、女子12名、合計24人。

合い言葉は、「元気」「やる気」「やさしい心」。

休み時間になると、ほとんどの子どもたちが、3階の教室から校庭に向かって一直線。

外で汗だくになって、1組と2組が一緒に元気いっぱい体を動かして遊んでいます。

おそうじや当番の仕事も男子と女子が協力してがんばっています。

両端の2枚の写真は、理科の学習で種まきから世話をしながら観察しているホウセンカとヒマワリです。ホウセンカは、色とりどりのきれいな花が咲きました。ヒマワリは、立派な花が咲きました。みんな大喜びです。





元気です!!

4年2組は、男子13名 女子12名 計25名の明るく元気なクラスです。
合言葉は、「元気です!!」です。
5月、「群馬昆虫の森」へ修学旅行に行きました。
6月、「若田浄水場」へ社会科見学に行きました。
いよいよ夏休み。思い出に残る有意義な夏休みになりますように・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2

みんなと一緒で元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
前期前半の4年生は、たくさんの校外行事がありました。
修学旅行に交通安全教室。
浄水場見学にクリーンセンター見学。
全部の行事に4年生のみんなと参加して、たくさんのことを学びました。

大好きな水泳学習でも、大プールでみんなと一緒に泳いで、最高の笑顔でした。

2年生前期前半

画像1 画像1 画像2 画像2
元気いっぱいな2年2組です。
生活科では6月の終わりに町たんけんに行ってきました。今まで不思議に思っていたことなど質問したり、施設を見学したりしてきました。

5月から育てているトウモロコシ、ミニトマトです。種から育てたトウモロコシもすくすく育ち、もうすぐ収穫できそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年WAX(教/特別)
<卒>式場準備
交通指導
3/11 はるな梅マラソン
3/12 <職員会議>