今日の給食(3/8)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、五目ひじき、梅干し、むらくも汁
※今年も箕郷地域では、梅祭りがはじまりきれいな梅の花が咲きほこっている時期です。給食ではそんな箕郷の梅『織り姫』からつくられた梅干しが出ます。箕郷の梅はいかがでしょうか

今日の給食(3/7)

画像1 画像1
クロワッサン、牛乳、ツナおろしスパゲティ、フルーツみつ豆
※大根は、実は日本で一番食べられている野菜です。白い根っこの部分は、風邪予防のビタミンCが多い淡色野菜で、緑色の葉っぱは、免疫力を高めるビタミンAが豊富な緑黄色野菜になります

今日の給食(3/6)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、キャベツメンチ、さきいかサラダ、じゃがいもと白菜のみそ汁
※今日は、かみごたえのあるさきいかがたっぷり入ったサラダです。よく噛んで食べると、頭の働きがよくなったり、虫歯予防につながったりします。今日は、ふだんよりよく噛んで食べましょう

今日の給食(3/5)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、カレー、チーズサラダ、キウイフルーツ
※キウイフルーツは、ニュージーランドにいる『キウイ』という名前の鳥に似ていることから、キウイフルーツとなりました。体の調子を整えてかぜ予防につながるビタミンCがたっぷりの果物です

今日の給食(3/2)

画像1 画像1
ココア揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、梅風味サラダ、型抜きチーズ
※今日は、人気メニューのココア揚げパンです。ココアには、生活習慣病の予防につながるポリフェノールやかぜ予防になるビタミンやおなかの調子を整える食物繊維がたっぷり入っています。

今日の給食(3/1)

画像1 画像1
すめし、具、いり卵、牛乳、きざみたくあん、しらたま汁、ひなあられ
※3月3日は、『桃の節句』、ひなまつりです。ひな祭りには、ちらしずしやうしお汁、ひしもち、ひなあられなどをごちそうを食べて、女の子の健やかな成長をお祝いします。

春まだ遠し(2/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わぬ大雪となりました。積雪は約20センチにも。1年生が紅梅の赤と雪の白がきれいだと教えてくれました。

今日の給食(2/29)

画像1 画像1
キャロットパン、牛乳、さけのオニオンマヨネーズ焼き、コーンサラダ、ミネストローネ
※鮭は、えさとして食べるオキアミのピンク(アスタキサンチンという色素)が、体に溶け込んで、鮭独特のピンク色になります。

今日の給食(2/28)

画像1 画像1
じゃこなめし、牛乳、じゃがいものそぼろに、梅肉和え、清見オレンジ
※生揚げは、豆腐を中までしっかり火を通さずに(生の状態)で表面だけ揚げるので、生揚げといいます。

今日の給食(2/27)

画像1 画像1
麦ごはん、あじのり、牛乳、鶏肉の梅風味揚げ、かぶとキュウリの塩もみ、みそけんちん
※けんちん汁は精進料理といって肉や魚は入れず、代わりに豆腐が入った具だくさんの汁です。

今日の給食(2/24)

画像1 画像1
ナン、牛乳、キーマカレー、ラビオリスープ、いちごゼリー
※丸く平たい形のレンズマメは、理科などで使うレンズの語源(名前のもと)となった豆で、インドやイタリア、フランスなどで、食べられています

今日の給食(2/23)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、五目きんぴら、かきたま汁
※私たちの体は毎日の食事でつくられます。好き嫌いをしないでバランスよく食べることは、元気に毎日を過ごすための土台となりますよ

今日の給食(2/22)

画像1 画像1
こめっこぱん、牛乳、ハヤシシチュー、ツナと海藻のサラダ、パイナップル
※人気のこめっこぱんは、群馬県産のお米の粉を使ってつくられたパンで、お米のもちもち、しっとりとした食感が特徴です。

今日の給食(2/21)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、ぶたキムチ、中華五目スープ、みたらし団子
※みたらし団子は、京都府の加茂みたらし茶屋というお店で生まれました。お店近くのみたらしの池の水泡を表して作られたそうです。

今日の給食(2/20)

画像1 画像1
さくらごはん、牛乳、お豆とカボチャのコロッケ、浅漬け、豚汁、
※今日のコロッケには、金時豆・大豆・黒豆・手亡豆の4種類のお豆が入っています。4つとも見つけられるかな!?

今日の給食(2/17)

画像1 画像1
にくまん、牛乳、みそラーメン、イカの中華風おひたし、ヨーグルト
※ねぎは、硫化アリルといって血行をよくして体を温めてくれる働きがあります。今日は、ラーメンにたっぷり使いました

今日の給食(2/16)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、こうみ和え、冬野菜のみそ汁
※今日のこうみ和えには、かみごたえのある昆布が入っています。一口30回よくかんで食べるように心がけましょう。

今日の給食(2/15)

画像1 画像1
食パン、牛乳、いちごジャム、ポトフ、スパゲティーサラダ、バナナ
※ポトフは、フランスの家庭料理の一つで、『火にかけた鍋』という意味で、野菜や肉をコトコト煮込んだ体の温まる料理です。

今日の給食(2/14)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、親子マーボー豆腐、春雨サラダ、いよかん
※高野豆腐は豆腐を凍らせてから乾燥させて作ります。スポンジのようにおいしいマーボ豆腐の汁をすい込んでいますよ

今日の給食(2/13)

画像1 画像1
上州かみなりごはん、牛乳、シルバーの西京焼き、切り干し大根のごま和え、大根と白菜のみそ汁、小魚アーモンド
※おみそは、大豆を煮て麹という菌とよく混ぜて発酵させて作ります。給食のみそは箕郷で手作りされたものです
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 学年朝礼
箕郷中学校卒業式
3/14 音楽集会
卒業式練習(歌)【朝】
3/15 読書
緑の少年団
3/16 高崎市PTA連合会
全校朝礼
卒業式練習【朝〜1】
臨時総会
3/19 読書