6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月29日(水)、6年生を送る会が行われました。各学年からの歌や合奏、劇などの出し物が披露され、お世話になった6年生への感謝の気持ちを表しました。てぶくろの会のみなさんも楽しい劇で盛り上げて下さいました。4・5年生によるマーチング(校歌)も初披露され、とても立派に演奏できました。6年生への「ありがとう」の気持ちのこもった、心温まる送る会でした。てぶくろの会のみなさん、見に来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

第4回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(木)に第4回学校保健委員会が開催されました。テーマは「おしゃれ障害について」ということで、パーマやピアス、マニキュア、お化粧などが体に及ぼす害についてのお話でした。それぞれ誤った使い方をすると恐ろしい害があることが、保健委員さんの発表で分かりました。これらのことに興味のある児童はまだ少ないようですが、今学習しておくことで、興味本位で手を出すことが少なくなるのではないかと思います。参加してくださった校医のみなさん、保護者の方々、ありがとうございました。

中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(金)、箕郷中学校において入学説明会が開催されました。中学校生活についての説明や入学までの心構えなどを話してもらい、校舎内の見学などを行いました。子どもたちは間近にせまった中学校への入学を実感し気持ちを引き締めていたようです。参加された保護者のみなさん、ご苦労さまでした。

学習参観・学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(火)の学習参観・学級懇談会では大変お世話になりました。各学年、たくさんの保護者の方々に来ていただきました。ありがとうございました。子どもたちは、保護者のみなさんに見てもらって、やる気満々で学習に取り組んでいたようです。いつもたくさんの方々に来校していただき感謝しています。今後もご協力をよろしくお願いします。

なお、今回は雨のため校庭への駐車をご遠慮いただきました。お手数をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

体育集会(長なわ)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(水)の体育集会から長なわとびが始まりました。休み時間に練習している学年もあり、各学年ごとに熱心に、楽しそうに活動していました。

豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(金)、豆まき集会が行われました。児童会のみなさんによる「おばあちゃんのえほうまき」の読み聞かせと、学級の代表による、「自分の中の追い出したいおに」の発表がありました。みんな、自分の直したいところをよく考えることができいて感心しました。その後、学年ごとに豆まき(落花生)をしました。一人ひとりが自分の中のおにを退治できるようにがんばって欲しいと思います。

3年歴史民俗資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日(火)、3年生の校外学習で歴史民俗資料館の見学に行ってきました。昔の暮らしの様子が分かる展示物の調べ学習や、機織り、石うすの体験などをさせてもらってきました。子どもたちは、とても積極的に資料館の先生方に質問したり活動したりして、楽しみながらしっかり学習することができました。

石うすでひいた米の粉は翌日おだんごにして試食しました。お手伝いしてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

給食集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(金)の朝行事は給食集会でした。給食の歴史や栄養の大切さについての話や、箸の使い方に関するクイズなど、楽しみながら給食について学べる集会でした。

昔の遊び交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(木)、「昔の遊び交流会」が行われ、1・2年生のおじいちゃん、おばあちゃんが40人以上来てくださいました。竹馬やけん玉、だるま落とし、こま回しなどで一緒に遊び、とても楽しいひとときを過ごすことができました。給食も一緒に食べ、子どもたちも大喜び、おじいちゃん、おばあちゃんたちにも喜んでいただけたようです。機会がありましたら、ぜひまた学校に来ていただきたいと思います。ありがとうございました。

昔の遊びリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日に行われる1・2年生の「昔の遊び交流会」に向けて、6年生が1年生の教室を訪ねて、一緒にこま回しやけん玉、お手玉などの遊びをしました。上手な6年生に教えてもらいながら、1年生も楽しそうに練習していました。19日におじいちゃんやおばあちゃんと一緒に遊べるのを楽しみしています。よろしくお願いします。

火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(火)、第4回目の避難訓練として、火災を想定した避難訓練を行いました。みんな落ち着いて素早く避難することができました。また、消防署の方に指導してもらって消火器の使い方を学習し、代表の児童が実際に訓練を行いました。

マーチング練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(金)、新しいパートでのマーチング練習を行いました。6年生が先生になって、熱心に教えてくれました。

体育集会

画像1 画像1
1月13日(金)の朝行事は体育集会でした。音楽に合わせてリズムよくなわとびをしました。寒さに負けずがんばっています。

登校班会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(水)、新年最初の朝行事として登校班会議を行いました。児童全員が安全に登校できるように、班ごとに交通ルールや登校班での歩き方などを確認しました。これからも班のみんなで協力して、事故にあわないよう気をつけて登校して欲しいと思います。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
新年を迎え、各学年で書き初めを行っています。写真は5年生と6年生です。5年生は「平和な国」、6年生は「伝統文化」という言葉を書きました。

中学進学に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(水)に、車郷小学校出身で箕郷中学3年生の先輩が、6年生に中学校生活についての話をしてくれました。中学校生活を充実したものにするために、今しておくとよいこと、友だちをつくるコツ、勉強の仕方、部活動などについて、分かりやすく話してくれました。また、6年生の質問にも答えてくれました。子どもたちは、中学に進学することに多少の不安があるようでしたが、先輩の話を聞いて勇気をもらうことができたようです。4ヶ月後には中学生、今できることをしっかりがんばって欲しいと思います。

人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(月)の朝行事の時間に人権集会が行われました。
児童会の人たちが中心になり、全校で取り組んでいる「ありがとうカード」の発表や、PTAセミナー(人権講演会)の感想をたくさんの児童が発表しました。

上毛カルタ大会

画像1 画像1
12月11日(日)、子育連の上毛カルタ大会が開催されました。当日は車郷小の体育館に、大勢の選手、保護者の方々が集まり、熱戦が繰り広げられました。市の大会に出場するみなさんは、車郷小の代表としてがんばってきてください。運営に当たられた子育連役員のみなさん、審判などを担当されたみなさん、大変ご苦労さまでした。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(金)の朝行事は音楽集会でした。
最初に、今月の歌の「あわてんぼうのサンタクロース」を手をたたいたり、足をふみならしたりしながら、全員で楽しく歌いました。また、今回は4年生が「エーデルワイス」を発表してくれました。日本語と英語で歌ったあと、リコーダーの二部合奏を披露してくれました。とてもきれいな歌声と演奏でした。保護者の方も見に来てくださいました。ありがとうございました。

てぶくろの会読み聞かせ(写真なし)

12月8日(木)の朝行事の時間に、てぶくろの会のみなさんが読み聞かせをしてくださいました。毎月1〜2回、朝の忙しい時間にもかかわらず、子どもたちのために楽しい本を準備して来校してくださいます。子どもたちはとても楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

※写真はありません。申し訳ありません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式練習
3/19 卒業式練習
3/20 春分の日