先生対優勝チーム
6年生サッカー大会優勝チームと先生方がサッカーの試合を行いました。昼休みなので、大勢の子供たちが応援に駆けつけてきました。楽しいひとときでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(木)給食メニュー![]() ![]() 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(水)給食メニュー![]() ![]() 3月13日(火)給食メニュー![]() ![]() 中学校の卒業式に行ってきました。
大類中学校の卒業式です。厳粛な雰囲気の中で心温まる卒業式でした。東部小の卒業生も次へのステップにと飛び立っていきました。帰り際に1年生から声を掛けられ、成長したなと思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人々に感動を![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(月)給食メニュー![]() ![]() 今日の放送は、
読み聞かせでした。最初に図書委員さんたちが読み聞かせを行いました。次に放送委員による音楽の放送でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(金)給食メニュー![]() ![]() 3月8日(木)給食メニュー![]() ![]() Jリーグ ザスパ草津 選手来校
ザスパサッカー教室を行いました。6年生が校庭で楽しそうにサッカーを中心とした運動に親しんでいました。他の学年の子どもたちも熱いまなざしを送っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA組織づくり
3日(土)に来年度のPTAの組織作りがありました。来年度の役員さん、また一年お世話になります。
![]() ![]() 地域のパワーをお借りしています。
高崎地区更生保護女性会東部支部の皆さん方は年間を通して、ゆうあい学級を中心にボランティアをしていただいています。今日はそのお礼を兼ね、給食を食べていただきました。パワフルな方々なので東部小としてはとてもたよりになる人たちです。来年度もぜひご協力をくださることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(水)給食メニュー![]() ![]() 一年生、驚きの上達…
連続長縄跳びが上手になりました。途切れることなく次から次へと連続跳びができるようにうなりました。この間までやっと飛んでいたのに驚異の上達です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火)給食メニュー![]() ![]() 標語の表彰
東部地区青少年問題協議会の標語の表彰がありました。たくさんの応募の中から選ばれた人の表彰です。副会長の高橋さんが渡してくれました。最後に久保田先生と櫻井先生からお話がありました。交通安全・あいさつ・ゴミを散らかさないなどの話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(月)給食メニュー![]() ![]() 感謝の気持ち
6年生が校舎内外をきれいにしてくれました。感謝の気持ちを行動であらわしてくれたのです。雨降りの寒い日となりましたが、一生懸命掃除をする姿は、東部小の誇りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|