児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会の各委員会の企画運営による集会が朝、行われています。今回は音楽集会でした。音楽に合わせて、ゲームを行いました。全校児童が一つになって楽しむことができました。

PTA読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA図書委員会の活動の一つに1・2年生への読み聞かせがあります。15:00から3階の和室で行っています。PTAの方にも読んでいただいています。今後もよろしくお願いします。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ボランティアの方(ひまわりの会)に1・2年生を中心とした読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは真剣な表情で絵本を見て、お話を聞いてしました。今年度はあと5回あります。よろしくお願いします。

体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2
 市の体操演技会を目指して一生懸命練習しています。跳び箱、マット、鉄棒の3種目です。本番で実力が発揮できるように頑張りましょう。

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA保健給食委員会を中心とした心肺蘇生の講習会を開催しました。消防署の方を招いて人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの活用について学びました。事故は起きないことが一番よいのですが、もしもの時にはこの講習会でのことが役立つと思います。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 校医さんやPTA本部・保健給食委員さんとともに、健康について考えました。今回のテーマは「生活のリズムを見直そう」でした。「元気な1日 朝の5点」の結果をもとにした保健委員会の発表がありました。適切な睡眠、バランスのよい朝食、快便などしっかり行って毎日元気に登校しましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会の運営委員や5・6年生による朝のあいさつ運動が火曜日に行われています。気持ちのよいあいさつがとびかう朝のひととき。みんな元気に登校しています。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 ピカピカのランドセル、希望に満ちた笑顔。これから楽しい学校生活が始まります。元気が一番。頑張りましょう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ23年度のスタートです。一つずつ学年も上がり、やる気に満ちた表情で始業式に参加できました。1年間、元気に頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31