第28回 卒業式
3月23日(金)、あいにくの雨となりましたが、第28回卒業式が行われました。
卒業生の立派な姿が強く印象に残った卒業式となりました。 卒業生のみなさん、保護者の皆様、おめでとうございます。 ご臨席いただいた、来賓の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 卒業生のみなさん。中学校に行っても、城山小学校で学んだことを忘れず、勉強に運動に頑張ってください。 卒業を祝う会1・2年生 音楽劇「スイミー」 3年生 「6年生へのメッセージ」、合唱「シーユー」 4年生 劇「ぞろぞろ」 5年生 劇「ルパン三世 −卒業アルバムを盗め− 」 6年生 劇「カッコースプレー」 全校合唱 「この星に生まれて」 それぞれの学年の特徴を生かした素晴らしい出し物でした。 6年生も楽しい思い出ができたようです。 城山保育園児の授業見学あいさつ運動城山小学校では、今週は毎日代表委員会の児童が校門で元気よくあいさつをしています。 第3回 避難訓練ありがとう集会日頃お世話になっている、交通指導員さん、茶道クラブの先生、駐在所のお巡りさん、読み聞かせの方々にみんなで感謝の気持ちを伝えよう!と計画されました。各学年でお礼の手紙を準備し、学級代表の児童が花と一緒にお渡ししました。 「今までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」の心が伝わったことでしょう。 ふれあい給食給食集会では、給食委員が給食ができるまでの仕事内容を発表し、栄養士さんと給食技師さんに感謝の寄せ書きを手渡しました。 ふれあい給食では、1年生と4年生、2年生と5年生、3年生と6年生をそれぞれふたつのグループに分け異学年交流給食を行いました。担任以外の先生も、それぞれの学級におじゃまして一緒に給食をいただきました。普段とは違った雰囲気で楽しく給食をいただくことができました。 書き初め大会今日書かれた作品は3点の学校代表が選ばれ、1月27日(金)から行われる高崎市書き初め優秀作品展に出品されます。 不審者対応訓練校内持久走大会連合音楽祭他の小中学校の発表も素晴らしく、子ども達も感動して聞き入っていました。 秋まつり・食の祭典地域の方による食の祭典、フリーマーケット、PTAによるバザー、輪投げ、じゃんけん大会、学童クラブによる模擬店等と盛りだくさんの内容でした。 たくさんの方に参加いただき盛大に行なわれました。子ども達も楽しく参加することができました。 第47回 高崎市小学校陸上大会残念ながら、入賞した選手はいませんでしたが、自己記録を更新した選手が多く、また、大会新記録が出る瞬間を目の当たりにできたので、よい学習の場となったようです。 会場で応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 学校保健委員会 講演会「したことは自分に返ってくる」「失敗は成功の元」といった内容を、実体験に基づいてお話していただきました。子ども達も真剣に聞き、一人ひとりが何かしら心に残るものを得たようです。 ご協力いただいた保護者の皆様、参加していただいた地域の皆様、ありがとうございました。 秋季大運動会今年度は 優勝 榛名団、準優勝 妙義団、3位 赤城団という結果でした。たくさんの応援をいただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 臨海学校あいにくの大雨でしたが、何とか2日目の午後と3日目の午前中に海に入ることができ、海に沈んでいく夕陽も見ることができました。他校の人との交流や、みんなで食べた食事、レクレーション・・・一人一人、さまざまな思い出ができた2泊3日の臨海学校だったと思います。 システムメンテナンスのお知らせ
以下の日程でシステムのメンテナンスをおこないます。
メンテナンス中はサイトへの接続ができませんのでご注意ください。 2011年8月11日(木) 14:00〜17:00 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 第2回学校保健委員会前半は、保健環境委員会による金井沢川の調査結果について発表がありました。今年は「はや」が3匹見つかり、水質も保たれているとのことでした。 後半は、5年生が「将来の夢をかなえるには、健康な歯が大切」という劇を発表しました。スポーツ選手やアナウンサー、パイロット等の人たちも歯を大切にしていることがわかりました。 暑い中でしたが、出席いただいた学校医の先生方、薬剤師さん、地域の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。 金井沢川水生生物調査保健・環境委員会、体育委員会、給食委員会の4〜6年生で金井沢川に行き、上流と下流の水生生物を調査しました。今年は、川エビ、アメリカザリガニ、沢ガニのほかに魚が3匹ほど見つかりました。 川の水質は例年と変化なく、一安心でした。 体操演技会選手は、会場の雰囲気に飲まれることなく、練習の成果が発揮できました。女子個人総合で、藤原さんが1位に、落合さんが2位に入賞しました。 演技会の最後に、マット・鉄棒・跳び箱の優秀選手が模範演技を行いましたが、とても素晴らしい演技でした。 |
|