いよいよ夏休み

画像1 画像1
夏休みに入る前の朝礼をしました。警察官の方から交通安全の話をお聞きしたり、夏休みの生活についての話を聞きました。思い出のたくさん詰まった夏休みにしてほしいと思います。

七夕集会

画像1 画像1
7月5日、児童会主催の○×ゲームや読み聞かせのある楽しい七夕集会がありました。
3年生の願い事は「健康でありますように」です。
いつまでも、身も心も元気で仲良しの3年生でありますように!




七夕集会

画像1 画像1
恒例の七夕集会が行われました。各学年の願いを言った後、七夕のお話を児童会役員さんがスライドショーで読み聞かせをしました。最後に校長先生からお話がありました。各学年の願いは以下の通りです。
1年……なかよくげんきにすごせますように。
2年……みんながじこやけがにあわないように。
3年……けんこうでいられますように。
4年……みんなでこてき練習をがんばりぬいて、運動会で最高の演そうができますように。
5年……6年生に負けないぐらい、下級生のお手本になれますように。
6年……最上級生として下級生のお手本になれますように。

社会科見学に行って来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(火) 暑さの中にも、時より雲で日が陰ったり、心地よい風が吹くなど絶好の社会科見学日和でした。
 午前中は、高崎市の伝統工芸品である”達磨”の工房見学に行きました。中田先生のだるまを作る姿や気持ちを聞くことができ、地域産業の奥の深さを知ることができました。
 昼食は、少林山だるま寺に行き、高崎市を見渡しながらお弁当を食べました。
 午後は、高浜クリーンセンターに行き、教科書では見ることができない"本物"を見学することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 年度末事務完了

学校だより

学校評価