〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6年生の発表見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日(金)の5校時に6年生が修学旅行に行って学んだことやオススメスポットなどを分かりやすく模造紙にまとめてくれました。

6年生の発表を礼儀正しく聞くことができました。
来年度の修学旅行の参考になると思いますので、
見てきたいことを今のうちから考えておくとよいですね。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日(月)の週から卒業式練習が始まりました。

在校生の『贈る言葉』の練習から頑張りました。
初めは声が小さく聞き取れませんでしたが、だんだんと声が出せるようになり、
言葉もはっきりと聞こえるようになりました。

在校生代表、下級生の見本として自分なりに頑張り取り組むことができました。

本番の卒業式では、練習以上に素晴らしい態度で臨むこともでき、うれしく感じました。

6年生を送る会

 3月2日(金)の朝行事から9時40分まで『6年生を送る会』を行いました。
5年生は、前日の6校時に会場準備をしてきれいにかざり付けもしました。協力してスムースに仕事を終えることができました。
 当日は、司会進行など、会の中心として頑張ってくれて本当に助かりました。
5年生の出し物『ボディーパーカッション』『感謝の言葉』は、体育館中に響き渡る声と床の振動が迫力があり、見る人を虜にできたと感じます。学年で気持ちを一つにして、取り組めたことは、今後の学校生活でも生かしていけると思います。
送る会の準備・運営・片付けなど本当にご苦労様でした。
5年生、最高だったよ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インフルエンザで延期になっていた長縄大会が2週間遅れで行いました。
校庭で行うはずが、昨夜からの雪で校庭が使えず、急きょ体育館でブロックごとに3つに分けて行いました。
 11月から始めた長縄練習のおかげで、少しずつ回数が増えてきてたくさん跳べたり、縄に引っかからなかったり上手に跳べるようになりました。
 高学年ブロックの結果
 1位・・・5−1(270回)2位・・・6−1(231回)
 3位・・・5−2(221回)4位・・・6−2(113回)
結果も大事ですが、今までに取り組んできたこと(努力したこと)の積み重ねが大事だと気づくことができたようです。何事にも同じように努力を継続して、できたという実感を通して自信にかえていってほしいと思います。
5年生!本当に頑張りましたね。来年は、300回以上目指して頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31