「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

運動会

 17日(土)に高崎市内小学校で一斉に運動会が開催されました。天気が心配されましたが、絶好の運動会日和りとなりました。練習期間が短かったのですが、子ども達真剣に演技し、最高の出来だったと思います。応援も子ども達の演技に対し温かい声援を送ってくださいました。今年から吉井西小学校区の人々と一緒に玉入れをするプログラムが組み込まれ、和やかなうちに競技が終了しました。気温が高い中でしたが、大きなけがや病気になる児童がほとんどなく、盛会のうちに終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの作品展を9日、10日の2日間行いました。各学年、よく考えた作品が展示され低増した。理科の自由研究は、身近なことを調べたり、実験したり、また地震について調べた児童もいました。多くの参観者があり、感心して見入っていました。

PTA奉仕作業

 台風の影響で延期になりましたが、多くの会員の方々と5,6年の児童が協同して作業をしてくれました。朝から大変蒸し暑い日でしたが、ふだんあまり手が入らない場所が大変きれいになりました。気持ち良く運動会を迎えることができます。大変お世話になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール納集会

 6月のプール開きからおよそ3ヶ月、夏休み直前まで計画通り、水泳の授業ができました。夏休みは、後半雨や低温により予定通り開放ができず残念な思いをさせてしまいました。この間大きなケガや事故もなく、その上児童の泳力も着実に向上してきました。水泳の特別練習で泳力が伸び、嬉しかったという感想、また、市水泳大会に出場し、入賞するまでを綴った作文を読み上げ、集会が終わりました。暑さが戻ってきたここ2,3日は、水泳をしたいところですが、また、来年も頑張って泳いでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31