「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

幼稚園生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 去る7日(火)雨模様の日でしたが、1年生と吉井西幼稚園児(年長組)が交流会をしました。4月に入学する新1年生に駒回し、お手玉、けん玉などを教えながら楽しいひとときを過ごしました。園児が履いてきた長靴がきちんと揃えて置いてあったのを見て、感動しました。

オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(土)行われました。今年は、24年「西」が2つも続く記念すべき日、しかも吉井西小ができて35周年という思い出に残る「西」の日となりました。この日は、授業参観後、「チェロとピアノのデュオコンサート」が記念公演として開催されました。たくさんの地域及び保護者の皆さんが参加してくださり、少し寒かったものの熱い演奏にしばし、聞き入っていました。子ども達も2人の伴奏に合わせて大きな声で校歌を歌っていました。

第3回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(木)に行われました。「食生活」をテーマに学校保健委員会を開催し、今回は、最後となり、これまでに調べてきたことを保健委員の児童が発表し、その後で簡単にできる朝食を児童、職員、保護者で協力して作りました。最後に、学校医の新井先生の「朝食をとる大切さ」のお話がありました。1年間の保健委員さんの取り組みが学校全体に広がっていくと良いと思います。

福祉体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が車椅子体験と高齢者疑似体験をしました。社会福祉協議会から11人のボランティアの皆さんが駆けつけてくださり、車椅子の動かし方、高齢者体験の装具など丁寧に面倒を見てくださいました。寒い中、大変お世話になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31