6年:社会科見学 5/11
出発前に往復の諸注意を受け,いざ出発! 5年:家庭科ボランティア 5/9
昨今,ミシンの再ブーム!だそうです。子どもたちにとって,身近に教えていただける人がいるので,安心している様子がよくわかりました。 金管クラブ外部講師 5/8
夏の地域の納涼祭,9月の運動会,そして,10月の最大イベント「高崎市マーチング大会」に向けて,練習を積み重ねていきます。 登校時通学路の変更 5/8
多くの保護者の皆様に立ち会っていただき感謝しています。 民生児童委員さんによる挨拶運動 5/7
ビオトープで発見! 5/7
PTA・育成会総会 4/27
旧役員の皆様には大変お世話になりました。 新役員の皆様には,この一年間よろしくお願いいたします。 授業参観 4/27
子どもたちの一回り大きくなった様子をご覧いただけたと思います。 お世話になりました。 3年:社会科授業の様子 4/25
今日は,学校周辺の農業用水をスケッチする学習を行いました。 1年:交通安全協会より置き傘贈呈 4/20
また,1年生に手品を用いて交通安全を呼びかけていただきました。 業前運動開始 4/20
今日は,高学年:登り棒等,中学年:ドッジボール,低学年:ジャングルジム等を行いました。 通年の計画をしっかり立て,子どもたちの体力作りを行っています。 5年:算数授業No.2
5年:算数授業 4/19
きめ細かな指導を施し,基礎基本を確実に身につけさせるよう先生方ががんばっています。 6年:授業風景 4/19
口腔ポスターを作成中です! 初々しさ,新任先生! 4/18
体育の授業を児童と一緒になって,汗を流しています。 がんばれ!新米先生! 1年生を迎える会 No.2
1年生を迎える会 4/16
写生大会 No.3
写生大会 No.2
育成会:写生大会 4/15
役員の皆様には,大変お世話になりました。 開会にあたり,各地区の班長・副班長の激励会も行われました。 |
|
|||||||||||||||