授業6年生「蒙古襲来絵詞」を使用して授業を行いました。 学校評議員会議本日、第1回めの学校評議員会議を実施しました。 これからの本校の教育の取り組みについてご意見をいただきました。 本日、学校公開日と兼ね、各学年の授業や3年生の「万引き防止教室」も見学していただきました。 また、栄養士の説明を聞いていただき、給食を試食していただきました。 万引き防止教室3年生本日、学校公開日に3年生は、3校時に高崎警察のスクールサポーターによる「万引き防止教室」を行いました。 スクールサポーターと担任、児童が参加してロールプレーで行いました。 いじめについても取り入れてわかりやすい話をしていただきました。 また、保護者も見学していただきました。 花作り作業1PTAの環境安全委員会も協力をしていただきました。 マリーゴールドと百日草の種を植えました。 その他に、6年生は、花の苗も植えました。また、6ケ月後にきれいな花が咲くのを楽しみに、毎日、水くれを行います。 救急蘇生法講習会本日、放課後、PTA主催で『救急蘇生法講習会』を実施しました。 高崎消防署西分署の方々に指導をしていただき、救命救急士より保護者や教員が救命処置として、実際に人形を使い、人工呼吸やAEDの装着方法を学びました。 歯垢テスト5年生給食室より毎月、季節の情報と食育についての情報をクイズ型式で載せています。 6月は、虫歯の予防に関しての情報が載っています。 栄養士の先生が、工夫して作りました。 給食室前の献立表と一緒に掲示しています。 学校に来たときは、ご覧ください。 プール開き本日、朝行事で金曜日に6年生がプール清掃を行ってくれたので『プール開き』を行いました。 校長先生が安全に水泳学習を行うため話をし、6年生が児童代表として「水泳での目標」を言いました。最後に体育主任が、プールでのルール(おはしも)を話しました。 プール清掃 6年生本日、プール開栓です。 5・6校時に6年生がプール清掃を行いました。 午前中に、職員がプールの土やゴミの清掃を行いました。 6年生は、プールのまわり、壁や床を中心に磨きました。 本日で終わるやるベンチャーの豊岡中生も手伝ってくれました。 今日は、よく晴れプールに入れたらよかったという一日でした。 読書集会本日、朝行事で「読書集会」を行いました。 図書委員会が、本をたくさん読んでほしい、借りてほしいと考えて、読み聞かせやクイズ、寸劇などを行い、本の楽しさを伝えました。 豊岡中生やるベンチャーの様子1中学生は、児童にも慣れてきました。全部の学年に出て、いろいろな仕事を体験しています。 アサガオの観察 1年生だんだんとつるがのびて大きな葉もたくさん出てきました。 葉などをしっかりスケッチしました。 サツマイモの苗植え 2年生雑草もみんなでとりました。 ヘチマの苗植え 4年生雑草もとりました。 体育集会2本日の体育集会では、整列とラジオ体操を行いました。 ランニングクリニック本日、5・6校時に『ランニングクリニック』の教室を実施しました。 体を作るための基礎的か活動を指導していただきました。 5校時に1〜3年生、6校時に4〜6年生が行いました。 総合「梨の袋かけ」3年生本日、3年生が、総合の時間に「梨の袋かけの作業」を行ってきました。 地元の飯沼果樹園さんへ3年生があるいて行きました。 梨のことや作業のことについて話を聞き、実際に梨の袋かけを行いました。 秋には、収穫に来ます。おいしい梨がとれることが楽しみです。 校内研修(講演会)
6月4日(月) 晴れ
本日、授業終了後、教員対象に勉強会を行いました。 講師に、西部教育事務所の指導主事にお願いし、「言語活動の充実による授業づくりの工夫について」という演題で実施しました。 朝礼(豊岡中やるベンチャーウィーク)本日から1週間、豊岡中の生徒が本校で職場体験学習を行います。 「豊岡中やるベンチャーウィーク」です。4名の中学2年の女子生徒がきました。 鼻高小の卒業生です。全ての学級で授業のサポートや児童と遊ぶことを行います。 また、校長先生の話では、「仕事について」でした。「なぜ仕事をするのか。」という質問に、6年生が「家族や自分のため」、「人のため」、「自分の得意のため」と答えてくれました。 最後に、市の陸上競技会の表彰を行いました。 ファミリー遠足3 |
|