不審者避難訓練をしました。スクールサポーターさんからご指導してもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(金)4時間目に不審者対応避難訓練をしました。合い言葉は「かくれんぼ」。静かに、そっと逃げます。高崎警察署のスクールサポーターさんが、不審者役になって、下校時に不審者に話しかけられたときの対応を教えてくれました。複数で登下校することや、大きなあいさつをすることも、不審者を寄せ付けない威力があるということでした。今日から実行していきましょう。

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(水)の朝行事に、全校で七夕集会をしました。前日までに各縦割り班でつくっておいた七夕飾りを、4本の竹に取り付けます。また、願い事を書いた短冊を発表したりしました。次にお飾りに囲まれて、七夕の紙芝居を見ました。最後にしっぽ取りゲームをしてみんなで楽しみました。七夕飾りは、来週の月曜日まで、体育館に飾ります。お願い事がかなうと良いですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31